花粉症と植栽


花粉症が大きな問題となっており植栽計画においても配慮すべき状況といえます。

花粉症はスギ、ヒノキなどの植林が主な原因ですが これらの花粉は数十kmほどはなれた場所から飛来するため

発生源の特定がむずかしいといわれています。

その他の原因花粉については飛散距離が数百mから数kmのものが多く発生源が特定出来る場合が多いようです

これらが空き地に生える雑草(ブタクサ、アワダチソウ)であれば雑草刈などで対応可能です。

植栽地に植えられた植物であれば伐採・植替の検討が必要になるときもあります。


下図は花粉アレルギーの原因となる植物です(○は発病頻度が高いもの、△は頻度は高くないが地域によっては注意すべき植物)

花粉症は種や品種名で報告されることが多いのですがある種の花粉が原因である場合

その属、科のグループの花粉も原因花粉になる可能性があるといえます

これは花粉症の原因となる花粉である可能性の程度は分類学上の近縁関係とほぼ一致しているということです

例えばヒノキはヒノキ科ヒノキ属に属する樹木ですがこれによると他のヒノキ属(ローソンヒノキ、サワラ)の花粉も原因となる可能性があり、

またヒノキ科の他の属(コノテガシワ、ニオイヒバ、ビャクシン類)も可能性を否定できないということです。

しかしある植物の花粉が花粉症の原因となるとしてもその量が問題となります。

個人のガーデニングなどによる植栽程度であればあまり神経質になる必要はないと思いますが

大規模法面緑化などのように大面積の場合は注意が必要です。花粉症の原因植物による単一植栽は避けたほうがよいでしょう。

大規模な緑地へ植栽する場合は多種植物による植生構成が基本だと思います。 

○は発病頻度が高いもの、△は頻度は高くないが地域によっては注意すべき植物 


イチイ

イチイ科イチイ属


イチョウ

イチョウ科イチョウ属


イネ

イネ科 影響は少ない


ケンタッキーブルーグラス

イネ科イチゴツナギ属 ←法面緑化として多数植栽


スズメノカタビラ

イネ科イチゴツナギ属


ケンタッキー31フェスク

イネ科ウシノケグサ属

法面緑化として多数植栽


オーチャードグラス

イネ科カモガヤ属


カモガヤ

イネ科カモガヤ属


レッドトップ

イネ科コヌカグサ属


スズメノテッポウ

イネ科スズメノテッポウ属

イタリアン・ライグラス

イネ科ドクムギ属

法面緑化として多数植栽


ペレニアルライグラス

イネ科ドクムギ属

法面緑化として多数植栽


ハルガヤ

イネ科ハルガヤ属


カラムシ イラクサ科


オオバコ属 オオバコ科


アカシデ

カバノキ科

カバノキ科は全ての属で花粉症の原因となる可能性がある


アサダ

シラカバ花粉症は症状がスギ花粉より重いといわれ、北海道で多い。


イヌシデ

欧州(北欧)では代表的な花粉症原因樹木


オオバヤシャブシ

法面緑化樹として多数植栽


カワラハンノキ


クマシデ


シラカンバ


ダケカンバ


ツノハシバミ 


ハシバミ


ハンノキ


ヒメヤシャブシ


ミズメ


ミヤマハンノキ


ヤシャブシ


ヒメガマ

ガマ科ガマ属


イエローサルタン

キク科


セイタカアワダチソウ

キク科アキノキリンソウ属

ブタクサと共通抗原性が強い


キク

キク科キク属


タンポポ

キク科タンポポ属


ブタクサ

キク科ブタクサ属

アメリカ ・カナダで猛威セイタカアワダチソウ、キク科植物と共通抗原性が強い


ハルジオン

キク科ムカシヨモギ属


ヨモギ

キク科ヨモギ属 観賞用キクと強い共通高原性をもつ


キョウチクトウ

キョウチクトウ科キョウチクトウ属


オニグルミ

クルミ科クルミ属


クルミ


カナムグラ

クワ科カラハナソウ属


スギ

スギ科スギ属

日本のみ


ヒメスイバ・ギシギシ

タデ科ギシギシ属


ツバキ

ツバキ科ツバキ属


ケヤキ

ニレ科ケヤキ属


サクラ

バラ科サクラ属


ネズ

ヒノキ科 ビャクシン属

スギヒノキ花粉と共通抗原性がある


ヒノキアスナロ

ヒノキ科アスナロ属


ヒノキ

ヒノキ科ヒノキ属

スギ花粉症の8割がヒノキ花粉症といわれている


ヒヨクヒバ


クリ

ブナ科クリ属


アカガシ

ブナ科コナラ属

ブナ科コナラ属はカバノキ科の抗原に類似性あり


アベマキ

花粉症の原因となる可能性がある


アラカシ


ウバメガシ


カシワ 


クヌギ

コナラ


シラカシ


ナラガシワ


ブナ


ミズナラ


マキ属

マキ科マキ属


アカマツ

マツ科マツ属


クロマツ


アカシア

マメ科アカシア属


ミカン科

ミカン科


オリーブ

モクセイ科オリーブ属


ヤナギ

ヤナギ科ヤナギ属


ヤマモモ

ヤマモモ科ヤマモモ属


アブラナ属

職業性花粉症

ビニールハウス内作業、受粉作業などによる症状

アフリカキンセンカ

イチゴ

ウイキョウ属

ウメ

グロリオサ

コウヤマキ

コスモス

サクランボ

ジョチュウギク

スターチス

テンサイ

ナシ

ナデシコ

バラ

ピーマン

ブドウ

モモ

リンゴ