Xin Suzuki
<経歴>
・東京都立小石川高等学校普通科卒業
・立命館大学産業社会学部卒業
・大阪市立大学大学院創造都市研究科修了
・スズキラボ 代表(2012-)
・GONENGO LLC CEO(2017-)
・Human Hub Japan CCO/CIO(2018-)
<コワーキングスペース・シェアオフィス・コミュニティスペース>
・Kiiiya Hommachi(2016-2020)
・GVH Osaka by 公益財団法人都市活力研究所(2019-2020)
・ANCHOR by オーエス株式会社(2020-)
・5.6(2020-)
<コミュニティ・プロジェクト>
・大阪駆動開発 Co-Founder(2017-)
・Japan XR Fest Co-Founder(2017-)
・Firebase Japan User Group Osaka Founder(2017-)
・一般社団法人日本イーコマース学会 理事(2017-2022)
・一般社団法人個人事業主支援協会 理事(2019-)
・GDG Osaka Co-Organizer(2019-)
・Flutter Japan User Group Osaka Organizer(2019-)
・Slack Community Osaka Co-Organizer(2020-)
・関西イノベーションイニシアティブ(2021-)
・あぷこん Co-Organizer(2021-)
・神戸駆動開発 Co-Founder(2021-)
・経済産業省近畿経済産業局「大阪・関西万博を契機とした価値共創活動促進事業」研究会 委員(2022-)
・大阪公立大学「PDA - データ利活用ハッカソン」(2022-)
<表彰等>
・立命館大学父母教育後援会表彰制度(学部長表彰)「産業社会学部 卒業論文の部 最優秀賞」(2005)
・Startup Weekend Osaka「最優秀賞」(2017)
・日本マイクロソフト株式会社「コミュニティに対する貢献賞」(2018)
<企画等>
・HoloLensハッカソン(2017-)
・XRジャム(2017-)
・アウトドアソン in みせるばやお(2018-)
・VTuberハッカソン(2018-)
・Club Startup(2018-)
・大阪万博ハックウォーク「XUI HACK」(2019)
・ランチピッチバトル (2019-2020)
・GDG DevFest Osaka(2019)
・KANSAI STUDENTS PITCH Grand Prix(2020-)
・おひるごはんセミナー(2020-2022)
・ANCHOR Retreat Program(2021-)
・#FikaOsaka(2022-)
他、社内向けクローズドイベント含め、1000本以上の企画・運営の実績があります。
<講師・講演等>
・公益財団法人 大阪市都市型産業振興センター(Osaka Innovation Hub)「イノベーター・起業家アカデミー 」(2018)
・一般社団法人神戸ベンチャー研究会「AI・ロボットとベンチャー」(2018)
・関西大学「Kandai Entrepreneur Academy」(2019)
・大阪府 商工労働部 中小企業支援室商業・サービス産業課 新事業創造グループ「O-VENT:大阪を代表するITベンチャーに学ぶ ~周囲よりも、一歩先へ行くために~」(2019)
・学校法人滋慶学園「OCA大阪デザイン&ITテクノロジー専門学校 ホワイトハッカー専攻」(2019-2020)
・学校法人滋慶学園「OCA大阪デザイン&ITテクノロジー専門学校 AIクリエーター専攻」(2020-2021)
・公益財団法人 大阪産業局(TEQS)「Google Apps Script DXでビジネス変革!」(2020)
・公益財団法人 大阪産業局(TEQS)「Slackアプリ開発(SlackBot)ーこれからのチームコミュニケーションを学ぶ!」(2021)