アクシア ビューティサロン オーナー・ビューティアドバイザー
大津市にビューティサロンを開設。美容筋膜リリース認定講師、美容整顔師認定講師、ハーベストエステティシャンなど、多くの資格を取得。
A.当サロンは、簡単にいうと全身のエステサロンです。美顔、フェイシャルが中心ですが、マッサージや痩身、歪みの矯正などトータルでやっています。ハーブピーリングなどの美肌メニューでは、あらゆるお肌の悩みを改善しています。
お客様の年代も幅広いです。ニキビに悩んでおられる10代の方だとお母様と一緒に来られたり、70代の方まで美意識の高い方や健康志向の方にまでご来店いただいております。
長年エステサロンで勤め、5年前に独立して草津市と甲賀市でエステサロンをスタートさせ、2年前に大津へ移転してきました。
お店のコンセプトでもあります、「もっと輝ける毎日を身近に」をモットーに、エステで変われるという事を一人でも多くのお客様にお伝えできたらと思っています。
A.最初からエステで起業するつもりがあったわけではなく、初めはネイルでした。さまざまなご縁に恵まれて起業につながっている感じです。美容に携わって20年くらいになりますが、起業したのは2018年です。
私がネイリストを目指した20年前は、まだまだ「ネイルって何?」といった時代でした。子どもが2歳くらいの時に、ネイリストを目指し大阪の学校で勉強しました。どうしてもネイリストになりたくて子どものお昼寝の間とか、なんとか空いた時間を見つけて勉強して資格をとりました。
当初は自宅でお友達に「ちょっとやらせてください」みたいな感じでしていたのですが、知り合いの方のトータルビューティサロンでネイルをやってみないか、とお声をかけていただき、それをきっかけにエステにも興味を持ち、フェイシャルや痩身・脱毛を覚えて、店長を任せていただいたりして、たくさんの経験を積みました。
そうしているうちに、子どもの成長や、自分のスキルアップなどの分岐点が見えるようになってきていました。どこかの企業の中の社員として仕事を続けていくよりも自分の生活スタイルにあった働き方を考えるようになりました。そんな中で、「自分だったらこうしてあげたい」「このやり方の方が、この方にはあっているのではないか」と思うことが増えてきて、自分の想いや考えを今よりも身近で伝えられる場所が必要だと思うようになりました。
そんなときに、私のお客様だった方がビルを所有されていて、「うちの2階が空いているから、やらない?」って声をかけてくださったんです。美しさに対して意識や関心の高いたくさんのお客様に、「自分の経験や知識をもっと伝えて結果を出したい!」「変われるって楽しいことだと一緒に実感したい!」と思う気持ちが強くなりました。子どもが小さい時から準備を重ねてきて、やっと自分の時間ができたなというタイミングもあって起業を決意しました。
A.起業に関しては苦労をあまり感じたことがありませんが、自分自身が楽しく元気な姿でお客様を迎え入れられるようにと日々気をつけています。
アドバイザーの方が、「皆さん起業されると、どうしても最初の集客が難いのですが店の集客どうしてはるんですか」って聞いてくださるんですけど、そこに対しても大変だなと思ったことはないんです。お客様は、自宅でやっていた時や、店長だったときのお客様がいらしてくださいます。長い方だと最初に、自宅で練習していたときから引き続いて来てくださっている方もいらっしゃいます。
が、強いて言えば「一人」っていうのが一番の苦労かもしれません。
一人一人のお客様に自分自身がお話をおうかがいして、その方の気持ちを感じ取りたいと思い独立を決めたので、新しくご来店いただくお客様にお時間を取りにくい状態になっていることがとても心苦しいです。
A.幸いなことに、ここで起業する前からずっと来てくださっているお客様もたくさんいらっしゃって、お客様のいろんな変化に接することが出来るのが嬉しいです。最初は少し緊張した様子で来られた方も、施術をしてお話させていただいていく中で、段々明るくなられたり笑顔になられて帰って行かれると、本当に嬉しいですね。
サービス業は奉仕の精神。施術して終わりではなくて、その後お話を聞かせていただいたりもしています。周りの方からは「時間をかけすぎじゃない?」と言われるんですけれど、答えを出すわけではないのですが、ちょっとお話でもという感じで寄り添う時間として大切にしています。「遊びに来ましたよ」って覗いてくださる方もいらっしゃいます。
なので、このサロンが、お客様が安心してお話しもできるような、癒しの居場所みたいなところになったらいいなと思っています。
A.昔から、いつかは自分の思いや技術を受け継いでくれる方たちを育成できる、スクール活動をしていきたいと思っています。
今は感染症の流行もあって、なかなか会えないご両親に自分が帰ったときにやってあげたいとおっしゃるお客様に、こういう風にするといいですよってアドバイスしたりするんですけど、皆さん喜んで覚えようとしてくださるんです。
欧米では、最後まで美容をしていた人の寿命が長いという調査結果もあって、介護美容とも言われています。そんなふうに、エステというと敷居が少し高く感じられる方が多いんですけど、もっと身近に感じていただけるようなものにしていきたいです。
A.女性が起業するのは、とても大変なことです。私自身も今まで家事との両立、子育て、スキルアップと色んなことに悩み、その度に答えを探してはたくさんの方に相談してきました。
初めから何もかもうまくいくことは難しいとは思いますが、前向きに頑張って進んでいけば、お客様の笑顔、支えて助けてくれた家族の笑顔、そしていろんな気持ちに触れ合うことで、成長した自分に出会えると思いますよ! 応援しています。
A.なによりも環境が良い事です。私の子どもが保育園に行く頃は甲賀市の保育園は待機がなく入れましたし、一クラスだけで15人とかの小さいところでした。子育てしやすい場所だと思います。
ありがとうございました。