技術教育研究会
第54回全国大会
オンライン全国大会を行います
技術教育研究会は、小・中・高等学校の先生、高専・大学の先生、大学生・大学院生など、全国および海外に会員がいる研究会です。
毎年、夏に実施している全国大会を今年度は初めてオンラインで実施します。
少しずつ情報をこのページやFacebook等でお知らせしていきます。
<速 報>
● オンライン全国大会を開催します ●
開催日時:2021 年 7 月 31 日(土) 9:00~ 17:00 終了しました。
開催方法:Zoom によるオンライン開催
参加申し込み:HP 上のフォームから申し込み。以下のリンクより行ってください。
参加費用:無料(会員外の方もご参加いただけます)
スケジュール予定
9: 00~ 12:00 小学校 ・ 中学校の技術教育分科会(概要はこちら)
休憩
13:00~ 14: 00 技術教育研究会総会
14:00~ 17: 00 高校・高専・高校 後の 技術・ 職業教育分科会(概要はこちら)
途中参加・一部分のみの参加も歓迎します。
オンラインの特性を活かし、より会員の皆様が参加しやすい大会を目指しています。
ふるってご参加ください。
参加申し込みフォームはこちら
大会チラシはこちら
多くのご参加をいただきありがとうございました。
今後に向け、参加された方はアンケートへ
ご協力をお願いします。アンケートはこちら。
問題別(C,D,E,F,G,H)分科会について
今年の問題別分科会は、分科会ごとに開催の方法が異なります。各分科会からの情報が入り次第、こちらの ページでお知らせします。
F.技術科の授業づくり 会報紙面上での開催
G.障害児・者の技術・職業教育 8月11日(水)15:30~ 技術教育研究会北海道サークルと合同開催。オンライン参加も可。 終了しました
技術教育研究会北海道支部夏季研修会のご案内はこちら。北海道以外の地域からの参加も大歓迎です。
参加される方はあらかじめ参加申し込みを行ってください。申し込みはこちら。
技術教育研究会北海道サークルは、北海道在住の会員による地域支部です。北海道サークルWebサイトはこちら。
H.教員養成 会報紙面上での開催。A・B分科会での報告・検討を推奨
なお、C・D・Eの各分科会で使用するZoomのミーティングルームの情報は、大会当日(A・B分科会)と同じです。
7月31日の全国大会に参加せず、C・D・E分科会へ参加される方はこちらから参加申し込みをしてZoomのミーティングIDとパスワードを入手してください。
G分科会に参加される方へは、別途8月5日頃までに連絡のメールを送ります。
接続テストを行います
オンライン大会を円滑にすすめるために、下記日時に事前接続テストを行います。接続方法に不安がある方や、発表者の方で事前にテストを
行いたい方は、下記時間帯のいずれかに接続をしてください。
7月22日(木)(1)10:30~11:30 終了しました
7月22日(木)(2)14:30~15:30 終了しました
なお、Zoomのミーティングルームの情報は大会当日と同じです。