最新GoogleドキュメントのOCR機能

画像文字のテキスト化Ⅰ

OCR(Optical Character Recognition/Reader,光学的文字認識)とは,手書きや印刷された文字を,イメージスキャナやデジタルカメラによって読みとり,コンピュータで編集可能なテキスト(デジタルの文字コード)に変換する技術である.最近では,スマートフォンアプリとして名刺の管理などに利用されている.

そのための専用アプリが市販されている.ところが,Googleドキュメントを使えばそれなりに文字コードに変換してくれることを以前紹介したが,最近版はより使いやすくなっているという記事を読んだので,さっそく利用してみた.

Googleドライブに画像ファイルをアップロードすれば,次図に示す操作だけでテキストへの変換が完了する.以前より操作が簡単になった.

変換するファイルにマウスポインターを置き,右ボタンを押すと操作メニューが現れる.アプリを開くを選択するとアプリ一覧が表示されるので,Googleドキュメントを選ぶ.

後は何もすることはない.変換データを修正すれば文章ができあがる.

次図は国会図書館デジタルコレクションの典型的な例である.文字のコントラストが悪い例であるが,太字で示す8個所程度を修正すればよい.

注)■は抜けているところ,?は要修正の個所.

O島原大變

寬政四年王?子肥前國島原山河大變一件 一、當二月大坂屋町日雇頭大和屋市右衛門牌想治 郎」?申者唐津御城主水野左近將監樣御歸城仁?付右之 者致御供彼地へ能?下り同四月上旬島原御城主松平主 殿頭様被成御出府候付右御道中人足御用承り手代 人人夫四十人召連島原仁?逗留中危命助候事。

↓修正

O島原大變

寬政四年子肥前國島原山河大變一件 一、當二月大坂屋町日雇頭大和屋市右衛門倅惣治郎申者唐津御城主水野左近將監樣御歸城付右之者致御供彼地へ下り同四月上旬島原御城主松平主 殿頭様被成御出府候付右御道中人足御用承り手代人人夫四十人召連島原逗留中危命助候事。

JPG画像を画像処理アプリでカラーを修正(明度,コントラスト,彩度)し,バックグラウンドを薄くしても大きな改善は認められなかった.

O島原大變

寬政四年壬子肥前國島原山河大變一件

一、■二月大坂紺屋町日雇頭大和屋市右 衛門炸物治 郎占中者唐津御城主水野左近將監樣御歸城仁付右之 者致御供彼地へ能下り同四月上旬島原御城主松平主 殿頭樣被成御出府候付右御道中人足御用承以手代臺 人人夫四十人召連島原逗留中危命助候事。

↓修正

O島原大變

寬政四年壬子肥前國島原山河大變一件

一、當(追加)二月大坂紺屋町日雇頭大和屋市右 衛門炸物(倅惣)治 郎占(と)中(申)者唐津御城主水野左近將監樣御歸城仁(に)付右之 者致御供彼地へ能下り同四月上旬島原御城主松平主 殿頭樣被成御出府候付右御道中人足御用承以(り)手代臺 (壹)人人夫四十人召連島原仁(に)逗留中危命助候事。

次の例はバックグラウンドが中程度変色している例である.








ゟ(合字,より)は認識されていない.

認識処理結果

にて上り所々療治に預り先は命別條無之右大坂表召連下り候日雇の者四十人之内三人功?り残り三十七 人注?何方流行候一向生死相知不申候總?治郎手代 残る者三人都合五人四月十九日大坂へ致婦着候見聞 候有増左之通。

一、四月朔日西刻過地震数度西海の内潮押出し山 タ?ょ?泥吹出し山焼之火は紫色に相見へ最初聴出候普 賢山■本御城下へは三里除有之追々山々焼来り四月朔 日比は御城下へ■廿七丁程の間に相見へ申候。

一、津波半時計之内にて潮引申候御城下町凡三千軒 程有之候所不殘致流失漸町家三十六軒程殘小候得共 人は■人も無之候。

一、御座船壹艘御召替壹艘水主十人御要害之船七十何れも御船蔵に在之候所一般も無之勿論貴船折?共 数不相知候帆柱計海上所々に相見申候。

一、御城下二里隔選?手の方に萩原と申在所有之此所 に寺有之是は御城主様御菩提所にて大石の御石碑有 之候右大石御城裏手御家中屋敷流儿來的右之寺院

オリジナルPDFファイルをもとに修正したもの

にて上り所々療治に預り先は命別條無之右大坂表より 召連下り候日雇の者四十人之内三人り残り三十七人何方へ流行候一向生死相知不申候治郎手代残る者三人都合五人四月十九日大坂へ致婦着候見聞候有増左之通。

一、四月朔日酉刻過地震数度西海の内より潮押出し山より泥吹出し山焼之火は紫色に相見へ最初出候普賢山より本御城下へは三里餘有之追々山々焼来り四月朔日比は御城下へ纔(わずか)廿七丁程の間に相見へ申候。

一、津波半時計之内にて潮引申候御城下町凡三千軒 程有之候所不殘致流失漸町家三十六軒程殘候得共人は人も無之候。

一、御座船壹艘御召替壹艘水主十人御要害之船七十何れも御船蔵に在之候所一般も無之勿論貴船(など)共 数不相知候帆柱計海上所々に相見申候。

一、御城下二里隔手の方に萩原と申在所有之此所に寺有之是は御城主様御菩提所にて大石の御石碑有之候右大石御城裏手御家中屋敷へ流れ來右之寺院

あとがき

画像で保存されている古文書をテキストに変換するもっとも簡単な方法は目で読んで手でキーボードから打ち込む方法であるが,量が多いと難儀である.以前は画像ファイルをGoogleドライブにアップロードする際,OCR処理を予め指定しておく必要があった.最新版では,取り敢えず画像データをアップロードしておけば何時でも変換できるようになった.便利になったのはよいが,Googleドライブに保存した画像ファイル(文字を含む)をダブルクリックすると,ドキュメントが立ち上がり勝手にOCR処理をするので,注意が必要である.

追記1

MicrosoftのOneNoteでもOCR処理が可能であるが,行の順番が入れ替わってしまう.以下は最初に紹介した文書の例である.番号は原稿の行番号.

2 寬 政 四 年 壬 子 肥 前 國 島 原 山 河 大 變 一 件

6 殿 頭 様 被 成 御 出 府 付 右 御 道 中 人 足 御 用 承 り 手 代 壹

4 郎 と 中 者 唐 津 御 城 主 水 野 左 近 將 監 様 御 歸 城 に 付 右 之

7 人 人 夫 四 十 人 召 連 島 原 に 逗 留 中 危 命 助 陂 事 。

5 者 致 御 供 彼 地 へ 罷 ド り 同 四 月 句 島 原 御 城 主 松 平 主

3 一 、 當 二 月 大 坂 紺 屋 町 日 雇 頭 大 和 屋 市 右 衞 鬥 忰 . 惣 治

1 〇 島 原 大 變

追記2

Google driveの設定は「アップロードしたファイルを変換する」にチェックを入れて実行した.