中山道 第23日目 

     2023年11

佐久平駅~岩村田宿~小田井宿

~追分宿~沓掛宿~軽井沢宿

夜行バス(阿部野橋~佐久平)

歩行距離 21.1㎞   軽井沢泊


 夜行バスであべのハルカス前から佐久平駅まで来れます。岩村田宿から小田井宿までは2車線の県道佐久軽井沢線を歩きます。幹線道路で交通量が多くイオンタウンやファミレス街などの大型店舗が道路沿いにあり、小田井宿への分岐に入るまでは古い建物はありません。小田井宿から追分宿まで旧街道幅の交通量の少ない道を歩きます。恵那や木曽のような山中ではありませんが宿場間は人家はまばらです。明治以降に入植者が入って開拓された地域で、大きな畑が続く中に家がぽつぽつという感じです。追分宿から軽井沢宿までは別荘地の中の2車線道路を歩きます。別荘、ペンション、テニスコート、お洒落なホテルやレストランが森の中に見え隠れします。共通しているのはずっと登っていることです。標高差250mほどを約21㎞かけて登ります。今回は碓氷峠対策にトレッキングシューズを履いて来たので、終盤になって足裏やふくらはぎの疲労感はかなりありました。