中山道 第2日目
2023年3月15日
瀬田~草津宿~守山宿~武佐宿
歩行距離 27㎞ 日帰り
瀬田から草津宿までは生活道路という趣で旧街道らしさはあまり感じられません。草津宿は東海道との分岐点でここから江戸日本橋までが中山道となります。 草津宿を出てからは、国道や県道という大きな道に飲み込まれてしまった旧街道を歩きます。住宅街や商店のための新しい分岐が多数あるため道迷いに注意が必要です。 家棟川を越えて国道8号線に合流してからは通行の激しい道を武佐宿まで10キロほど歩かなければなりません。歩道が無いところが多く、大型車に吹き飛ばされそうになりました。国道に面した古い家は玄関先がすぐ道のためか廃屋が多く見られました。