企画実践

講義の様子

6/9 〜 7/14の企画実践では「面白さの伝達」をテーマに,チームに分かれて既存のゲームが持つ面白さの因数分解と新しいゲームの企画に取り組みました.

テーマ発表
ゲーム企画の発表
ブレインストーミング
ゲーム企画の発表

成果物

企画実践で発表されたゲーム企画を紹介します.

CLIMBER

キャッチ

プレイ方法(ゲームの概要)

コメント

リズムゲームということなのでBPMの変化と難易度のバランスをどう設計するのかがネックになりそうです。壁をのぼりきったゴールにどういう報酬があるのか?など達成した時のご褒美があるとよりゲーム性が上がると思います。
また、このゲームならではの魅力をいかに設計するか?をさらに深掘りしていけると思います。

WOLF LABYRINTH: ウルフ ラビリンス〈ウルラビ〉

キャッチ

プレイ方法(ゲームの概要)

コメント

人狼とレースゲームを因数分解しながら要素を組み合わせたゲームです。既に世に出回っているゲームとの差と面白いポイントがより明確になると良いと思います。

SCANDALER

キャッチ

プレイ方法(ゲームの概要)

コメント

モチーフが明確で、世界観があそびに組み込まれている。SNSがトラップ扱いだったりと現代のメディアの使われ方を反映していて面白い。どういう見た目のデザインになるのかによっても遊ばれ方が変わりそうだと思いました。

オセロジ

キャッチ

プレイ方法(ゲームの概要)

コメント

オセロの盤面をこれまでのルールに追加してカードゲームの要素を組み込んだゲーム。オセロの盤面が勝利条件になっているが、オセロの盤面とカードゲームそれぞれに影響を与える要素があってもおもしろそうだと思いました。

壇ノ浦サバイバー〜水面下の心理戦を攻略せよ〜

キャッチ

プレイ方法(ゲームの概要)

コメント

身体を使ったボードゲームの提案で盤面が参加者の指の上に構築されるのが面白い。シンプルなゲームにさらに楽しくする要素や応用がどのように入ってくるのか?気になりました。