Search this site
Embedded Files
がっき配達ネット
  • ホーム
  • 機材一覧
  • お問合せ
がっき配達ネット
  • ホーム
  • 機材一覧
  • お問合せ
  • More
    • ホーム
    • 機材一覧
    • お問合せ

都内の楽器レンタル3万円(税別)でバンドセット

ギターアンプ・ベースアンプ・ドラムセットが全て揃うお得なプランで、あなたの音楽活動を強力にサポート

演奏したいけど、機材の準備が大変…そんなあなたの悩みを解決します!


結婚式、学園祭、地域のイベントで「ライブをやりたい!」「みんなで演奏して盛り上がりたい!」と思っても、会場に機材がなかったり、運んだり設置したりする手間がネックになっていませんか?

そんなあなたの「やりたい!」を全力でサポート。

準備は一切不要。バンド機材一式を会場までお届けし、プロのスタッフがセッティングから撤収まで全て行います。


3つの安心ポイント


1. どこよりもお得な料金

東京都内の配送料はセッティング費込みで¥12,000、ドラムセット・ギター&ベースアンプのセットを借りても¥30,000のシンプル料金。

また横浜・さいたま・舞浜も高速料金を含めて¥33,000でご利用可能です。

追加費用を気にしないで、手間なく格安でライブを実現出来ます。


2. 初心者でも安心のフルサポート

「機材のことが全然わからない…」「マイクのセッティングも自信がない」

そんな方でも大丈夫。経験豊富なスタッフが、現場でのセッティングはもちろん、必要に応じて音響を調整するPAオペレーターも手配いたします。


3. どんなイベントにも対応

結婚式の披露宴や二次会、文化祭、お祭り、発表会など、様々なシーンに合わせた機材をご用意。

ご利用者様の「最高の思い出作り」を、楽器レンタルとステージ提供でサポートさせて下さい。


サービスの流れ


1.お問合せフォームまたはメールでご希望の機材と日程をご連絡下さい。

2.ご指定の会場へ、機材をお届けしセッティング致します。

3.イベント終了後、運搬スタッフが全ての機材を撤収致します。

  • 当日の作業内容は機材の搬入とセッティング・撤収となります。

  • 作業時間はそれぞれ30分~60分ほど掛かりますので余裕を持ってご予約下さい。

  • PAオペレーターが必要な場合は1日/¥20000から手配致します。

配送料金(料金は全て往復料金、セッティング込)

機材料金はこちらから


¥12,000(税抜)

東京都内


¥15,000(税抜)

◆神奈川県

横浜市・川崎市など

◆埼玉県

さいたま市など

◆千葉県

浦安市など

  • 営業時間外21~10時での配送・引取の場合は配送料金 + ¥5,000(税抜)

  • 駐車料金は別途申し受けます


お支払い方法・キャンセル料金

  • お支払いは配送時の現金払いのみとなります

  • キャンセル料はご予約日の七日前~二日前 機材代の半額、ご予約日の前日・当日 機材代+配送代の全額です


ご利用注意事項

  • 器材が通常の使用による消耗以上に破損し修理を必要とする場合は、修理代金に相当する費用を弁償して頂きます。 

  • お客様の不注意による器材の紛失あるいは修理不能状態になった場合は、器材の市場価格と同額を弁償して頂きます。

  • レンタル機材は出発前に事前点検してから配送に伺っておりますが、現場セッティング後に再度お客様との立ち合いの下で動作確認を行わせて頂きます。

  • 運搬は細心の注意を払って行っておりますが、万が一現場にて動作不良が確認された場合は再配送で同種同等の代替品をご用意致します。

  • 代替品がない場合は代金の払戻しをもって一切の責任を免れるものとし、それ以外の損害は負担致しかねます。

パーティーや結婚式の余興バンド演奏で成功するためのポイント

パーティーや結婚式での余興バンド演奏は、会場の雰囲気を盛り上げる素晴らしい演出です。しかし、成功させるためにはいくつかの重要なポイントがあります。


1. 音量への配慮

余興演奏で最も大切なのは音量バランスです。

周囲への配慮:楽器演奏が可能な会場でも、アンプを通した大きな音は近隣店舗への迷惑や、演奏中止のリスクにつながる事があります。

ゲストへの配慮:参加者の中には、アンプを使った生演奏に慣れていない方もいますので、会話を妨げるような過度な音量は避け、「余興」として楽しめる音量を心掛けましょう。

理想的なバランス: 旧友同士の会話を邪魔しない、BGMとして心地よいと感じられる音量を目指しましょう。


2. 短時間でのセッティングとリハーサル

レストランや貸し切り会場でのパーティーでは、開場までの準備時間が限られております。

効率的な準備:会場装飾や他の余興準備と並行して進める必要がある為、長時間の音作りリハーサルは困難です。

柔軟な対応:事前の綿密な準備に加え、当日は柔軟に音のバランスを調整する対応力が求められます。


3. コンパクトで高品質な機材の選択

狭い会場での演奏では、コンパクトな機材の選択が重要です。

省スペース:十分なスペースがない会場でも設置できる、コンパクトな機材を選びましょう。

高品質なサウンド:小さくても本格的な音を出せる機材を選び、ジャズクラブのような生音を重視したサウンドを再現するのも一つの方法です。


当店の機材レンタルサービスでは、パーティーや余興演奏に最適なコンパクトかつ高品質なバンドセットをご用意しています。

会場の規模やイベント内容に合わせて最適な機材をご提案致しますので、お気軽にご相談下さい。

楽器レンタルサービス がっき配達ネット 

Google Sites
Report abuse
Page details
Page updated
Google Sites
Report abuse