Team23 presents dance contest
ガチコン23
〜伍の陣〜
〜伍の陣〜
〜伍の陣〜
2021年から始まった Team23 presents『ガチコン23』!!
No.1の座は誰の手に?!
募集は先着順となりますので皆様、お早めにエントリーをお願いいたします️!
◾️日程
12/14 (日)
◾場所
小山市立文化センター 大ホール
(栃木県小山市中央町1丁目1−1)
◾️ステージの広さ
13×10
※リノあり
◾️規定時間
Large number 4分以内
チーム 3分以内
ソロ 1分30秒以内
SHOWCASE部門 3分以内
※3分を超える場合はご相談ください。
◾️音源
指定されたアドレスまでデータでお送りください。
詳しくは受付完了メールをご確認ください。
■募集部門・募集枠
〜コンテスト部門〜
Large number 部門(10人以上)【6チーム】
U-9 チーム (小学3年生以下)【10チーム】
U-12 チーム (小学6年生以下)【15チーム】
U-15 チーム (中学生以下)【15チーム】
OPEN チーム (年齢制限なし)【10チーム】
Under12 ソロ (小学6年生以下)【10名】
Over13 ソロ (中学1年生以上)【10名】
〜showcase部門〜
Show Case〔1部〕 (年齢制限なし)【5チーム程度】
Show Case〔2部〕 (年齢制限なし)【5チーム程度】
※チームでのコンテストエントリーの場合、部門は1番年齢が高い人に合わせ、エントリーをお願います。
※同じ部門での重複エントリーは不可となります。部門が違う場合は重複エントリー可能です。
例:チームU-12、1人が2チームでエントリー→NG
チーム+ソロでエントリー→OK
U-12+U-15でエントリー→OK
※Show Case部門は審査はありません。年齢制限もなし!ステージで踊りたい!観せたい!というチーム・ダンサーのための部門となります!(1部、2部合わせて10チーム程度の募集となります。)
※参加者の方は出演する部のみ2階席で観覧が可能です。
1階席で観覧される場合や、出演しない部(1部にエントリーの方が2部を観覧する場合など)を観覧する場合はチケットの購入が必要となります。
・コンテスト(Large number・チーム・ソロ部門) 1人 3,000円
・Show Case部門 1人 1,500円
※エントリー費は振り込みとなります。エントリー後にメールが届きますので、詳しくはメールをご覧ください。
※ソロ部門にエントリーされた方で、チーム または Large number にエントリーされた方は500円引きにさせていただきます。
■エントリー期間
10/4(土)10:00〜 12月6日(土)まで
先着順、定員になり次第締め切らせて頂きます。
各部門、定員後はキャンセル待ちとなります。
◾️エントリー方法
下記のエントリーボタンを押し、必要事項をご入力ください。
↓ ↓ ↓
※エントリー後、3日以内にメールを送らせて頂きます。メールが届かない場合はお手数ですが、
・エントリー部門
・エントリーしたチームまたはソロ名
・代表者様のお名前
上記を明記の上、下記アドレスまでご連絡ください。
◾️チケット料金
・1部 または 2部のみ観覧 各 1,100円(当日券 1,500円)
・両部門観覧 1,650円(当日券 2,000円)
◾️購入方法
下記サイトよりご購入ください。
↓ ↓ ↓
TOMOKA
〈T-CROWN DANCE COMPANY〉
幼少期よりダンス、演技、歌に興味を持ちミュージカルや舞台に出演。高校生時代には数々のコンテストで優勝を収める。
その後上京し文化服装学院を卒業。
東京都中野区にT-CROWN DANCE COMPANYを設立。
キッズダンサー育成の指導力に定評があり、2年連続でスーパーキッズダンスコンテストの日本一に導く。
日本テレビの大型番組企画 THE DANCE DAYではキッズチーム「ヨハイセン」が2年連続で決勝大会進出を決め、世界や日本の名だたるダンサーに混ざりFINAL roundにも進んだ。
更に、スペイン版のゴットタレントエスパーニャにも出演を果たす。
また、LAで行われた全米No.1を決めるshow stopper FINALにてプロデュースチームをワールドチャンピオンに輝かせるなど世界からも評価をされている。
― 経歴 ―
〈講師歴18年〉
JAZZ、JAZZ FUNK、アクロバット、HIP HOP
MISIA 「CHANGE MY WORLD 」振付
第3回、4回 THE DANCE DAY 決勝大会「yohaisen」ディレクション
日本テレビ系「おもちゃ屋MISIA」(キッズパフォーマー)振付
資生堂WEB CM (キッズパフォーマー)振付
親の勧めで9歳からHIPHOPを習い始める。
3歳から阿波踊りをやっていた事から足腰が強いのを武器に「Just Debout Japan 2020 HIPHOP」での優勝や「KOD WORLD CUP 」BEST4 、「JAPAN DANCE DELIGHT」にて 2年連続ファイナリストになるなど、国内外のダンスバトルやコンテストで数々のタイトルを獲得。
今や日本若手代表HIPHOPダンサーの1人。
幼少期から踊ることや音楽に触れることを楽しんでいたオープンなマインドから今もなおHIPHOPの枠を超えた独自の表現を追求している。
更に「CVLoops」と言う名前でアルバムのリリースやBeatLiveをしたりと、Trackmakerとしても積極的に活動している。
Shuru
幼少期から様々なジャンルを習得し、LAにて本場のPOPを学びその後日本を拠点に活動中。所属しているDawgではJAPAN Dance Delight final3年連続出場やLeFRONT杯優勝など数々のコンテストやバトルで結果を残し、SNSでは『ギャルとメイド』でメディアでも活動中。2つの顔を持つフィメールポッパー。ショーケースや、MV出演、振付師、教育者として幅広く活躍している。SNSを通し日本だけでなく海外でも名を知られWSやショーケースなど海外からもオファーが相次いでいる。
【受賞歴】
●challenger1on1battle大阪 U25 準優勝
●Female trouble dance contest2022特別賞
●LeFRONT杯 大人部門 優勝
●Female trouble dance contest 2022準優勝
●BOTY ALLSTYLE2on2BATTLE
DEADLYDUO Best4
●The FUNK MAN vol.7 準優勝
●D.O.D freestyle battle 2on VOL156 優勝
●JAPAN Dance Delight VOL.29 Finalist
●BLOW OUT vol.2 freestyle battle
in Bangkok 準優勝
●TRUE SKOOL VOL.298 一般部門 準優勝
●TRUE SKOOL GRAND CHAMPIONSHIPS
2023 特別賞
●北の陣20241on1 battle 優勝
● JAPAN Dance Delight VOL.30 Finalist
●SELL OUT2024.09.26 freestyle battle 準優勝
●DANCEALIVE2025CHARISMAX[ALL STYLE]準優勝
【出演歴】
●まるりLIVEバックアップ
(振付、バックダンサー)
●Aimer『Deep down』PV出演
●LINE NEWS VISION 「Dance Master」出演
●Panasonic Technics AZ40M2 広告出演
MC MSZ
Danceで作り上げたstyleと同様にコミカルで軽快なトークを活かし、
冠婚葬祭から企業の新作発表や世界規模の競技大会や格闘技大会、
またクラブMCなどマルチに活躍をする。
近年ではTOKYO2020オリンピック大会、スポーツクライミング会場MCや
エナジードリンク系ダンス世界大会、イベントの中継司会なども務める。
経歴
●IFSCクライミングワールドカップ ボルダー&リード コンバインド
いわて盛岡2022 スポーツクライミング男女複合 会場日本語アナウンサー
●2021年開催TOKYO2020 東京オリンピック・パラリンピック競技大会
スポーツクライミング男女複合 会場日本語アナウンサー
● Red Bull BC One WORLD FINAL at Zurich Switzerland
日本Live配信 実況解説
●ブエノスアイレス ユースオリンピック世界最終予選
WDSF世界ユースブレイキン選手権 総合司会
●Mercedes Benz Japan × KOSÉ8ROCKS 特別コラボイベント司会
●SoftBank Google Pixel3 スマートフォン新商品発表イベント司会
●東京オリンピック・パラリンピック競技大会
スポーツクライミングテストイベント
Tokyo2020 READY STADY TOKYO - Sport Climbing
日本語アナウンサー
● BEAMS SPORTS × KOSÉ8ROCKS In BE AT STUDIO HARAJUKU
スペシャルイベント 司会
●FOSSIL Q スマートウォッチ新商品発表イベント司会
●FISE WORLD SERIES HIROSHIMA in 旧広島市民球場跡地
ボルダリング男女 司会解説
● NIKE Battle FORCE in 東京タワー ダンスバトルMC
●Girl's POWER in Harlem クラブイベントMC
● THE JAM TOKYO in FiNC ダンスバトルMC
● Grand Story FES in マイナビBLITZ赤坂 音楽イベント司会
●NEXT GENERATIONS in 渋谷ストリーム 稲荷橋広場イベントMC
● FLYING ROOKIEZ in 全電通ホール ダンスバトルMC
●ETC Love street in 横浜パシフィコ大ホール イベントMC
●美樹チャンネル
渡邉美樹(ワタミフードサービス創業者)番組 司会