目的
ウルトラマンカードゲームに興味があるがまだやったことがない初心者、
小学生、女性などがウルトラマンカードゲームを始めるきっかけとなること。
また、劇場版ウルトラマンアーク舞台挨拶の日にウルトラマンに関するイベントを
行うことで、ウルトラマン好きが交流する場を提供することを目的とする。
会場
福島市アクティブシニアセンター
アオウゼ(A・O・Z) 小活動室1・2
開催日時
2025/3/9(日)10:00〜18:30
入場料
小学生以下100円 大人200円
(小学生以下の入場は保護者の同伴が必須です。)
定員:50名
持ち物
対戦用デッキ(複数も可)
筆記用具
プレイマット(必須ではない)
昼食もしくは昼食代(午前、午後両方参加する場合)
蓋ができる飲み物
イベント内容
スイスドロー大会以外の全てのイベントが入退室自由です。
経験者には初心者とバディを組むことをお願いする場合があります。
ガンスリンガー対戦会
勝敗を気にせず参加できる対戦会です。
勝った人は席に残り、負けた人は次の対戦相手の席まで移動する
マッチング形式です。
希望する初心者は、経験者とバディを組んで対戦会に参加できます。
バディは2人で1つのデッキを使用し、相談しながらプレイします。
デッキ構築相談会
「推しを活躍させたいけど、どんなデッキを組めばいいかわからない」
「どのカードを入れたらいいかわからない」
「レベルのバランスどうしたらいいか相談したい」
などのデッキを作る時の相談に開場全体で乗ります。
スイスドロー大会
勝った人同士、負けた人同士でマッチングをして順位を決める大会です。
参加人数により試合数は変わります。
ささやかながら景品を用意しております。(過去の公式大会の参加賞、上位賞など)
希望する初心者は、経験者とバディを組んで大会に参加できます。
バディは2人で1つのデッキを使用し、相談しながらプレイする。
ウルトラマングッズ展示(写真撮影可)
大会の優勝賞品やフィギュアなどを展示します。
初心者向けルールレクチャー会
初めてウルトラマンカードゲームをやる方や、
人とやるのは初めての方に向けてルールをわかりやすく説明します。
談笑スペース
ウルトラマンについて語りながら休憩できる談笑スペースです。
カードショップツアー
ウルトラマンカードゲームを始めてみたいが、
カードショップに入ったことがなくて始めづらい方や
コレクションにレアカードを1枚だけ欲しいけど
カードショップに入りづらい方に
スタッフが同行してカードの購入を補助します。
10:00〜10:15 開場 受付
10:15〜10:25 開会式
10:30〜 ガンスリンガー対戦会 ルールレクチャー開始
11:30〜 デッキ構築相談会開始 ガンスリンガー対戦会と並行開催
12:00 午前の部 表彰式 閉会式
12:00〜13:00 お昼休憩 カードショップツアー出発
13:00〜13:05 午後の部 開会式
13:05〜13:15 スイスドロー大会準備
13:15〜13:30 スイスドロー第1回戦
13:35〜13:50 スイスドロー第2回戦
13:55〜14:10 スイスドロー第3回戦
14:15〜14:30 スイスドロー第4回戦
14:35〜14:50 スイスドロー第5回戦
14:55〜15:00 対戦終了 表彰式
15:00〜15:15 じゃんけん大会前半戦
15:15〜 フリー対戦会
(映画を観る人は移動※映画のチケットは各自が準備する)
18:00〜 じゃんけん大会後半戦
18:30 片付け開始
19:00 完全撤収
ウルトラマンカードゲームの総合ルール、フロアルールに準拠します。
ウルトラマンカードゲーム総合ルール
https://ultraman-cardgame.com/page/jp/news/news-detail/44
ウルトラマンカードゲームフロアルール
https://ultraman-cardgame.com/page/jp/news/news-detail/43
プロキシの使用はできません
デッキを持っていない方には貸し出しデッキを用意しています(デポジット制)
貸し出しデッキは先着順に選ぶことができます
日本語版以外のカードを使用することはできますが、カードの効果がすぐに説明できるようにリストなどを用意してください
ガンスリンガー戦の対戦と対戦の間にはデッキを変更することができます
希望する初心者は経験者とバディを組んで参加することができます
初心者が使いたいウルトラマンの経験者と優先して主催者がバディを作成します
バディは2人で1つのデッキを使用し、相談しながら対戦してください
初心者と経験者のバディは途中で相方を変えることができます
対戦と対戦の間にデッキを変更することはできません
1試合15分です
15分で決着がつかなかった場合はそのターンの勝敗判定フェイズまで行い勝敗を決めます
勝敗判定フェイズで決着がつかなかった場合、そのターンの先手が勝利となります
希望する初心者は経験者とバディを組んで参加することができます
初心者が使いたいウルトラマンの経験者と優先して主催者がバディを作成します
バディは2人で1つのデッキを使用し、相談しながら対戦してください
バディの相方を変更することはできません
〒960-8051 福島県福島市曽根田町1−18
MAXふくしま4階(イオンシネマ福島と同じビルです)
福島市アクティブシニアセンター
アオウゼ(A・O・Z) 小活動室1・2
JR福島駅東口より 徒歩5分
福島交通飯坂線曽根田駅より 徒歩1分
福島交通路線バスMAXふくしま前より 徒歩2分
※2時間無料駐車場併設(駐車台数:986台)
※土日の提携駐車場の料金は上限がありません。
イベント参加者は当日のみ700円で立体駐車場を
利用できる駐車券を購入することができます。