5/28 (水) 市中パレード
5/31 (土) 文化祭1日目
一般公開:11:00~16:00
最終受付:15:30
6/1 (日) 文化祭2日目
一般公開:9:30~15:30
最終受付:15:00
第73回文化祭のテーマは「久遠(くおん)〜僕らの青春はここから始まる〜」です。久しく遠いと書く「久遠」は「時のきわまりのないこと。無限」を意味します。この学校祭で繰り広げられるさまざまな行いと想いが、一生忘れられることのない青春の大事な一ページとなるようにという願いが込められているのだと思います。
不動岡生の皆さん、体育祭前日の市内パレードから文化祭までこの5日間に持てる力の全てを凝縮し、歴史と伝統のある不動岡高校らしい最高の学校祭にしましょう。
御来場の皆様、本日はお越しいただき誠にありがとうございます。生徒たちが力を合わせて懸命に創り上げた企画や展示の数々をどうぞ心ゆくまでお楽しみください。
校長 関根憲夫
私が今まで頼れる仲間と共にやってきた作業は、ただ文化祭という作品の「紙」の部分を作っただけに過ぎません。この紙が破れないように、丈夫で厚く、描きやすいものにするために、多くの生徒や先生方の力をお借りしながら試行錯誤を重ねてきました。
しかし、この紙はただ丈夫なだけでは輝きません。みなさんの「色」で彩られて初めて輝き、心に残る美しいものになるのです。
さぁみなさん、時間いっぱい存分に楽しんで、文化祭という記憶の1ページを自分色に染め上げてくださいね!
実行委員長 富永遥
この日のために仲間と過ごしてきた時間は、きっとこれからもずっと心に残る“永遠"の宝物になります。 文化祭への思いは人それぞれ。しかし、この期間を通して、笑ったり悩んだり......さまざまな気持ちが入り交じった「自分だけの物語」が生まれるはずです。 今年の文化祭が、これまでできなかった新たなことに挑戦できる、そんな特別な時間になりますように! 全員で思いっきり楽しんで、最高の思い出を作りましょう!!
〈ご来校の皆さまへ〉 本日は不動岡高校にお越しいただき、誠にありがとうございます。ここには私たち不動岡生が「楽しい!」を全力でカタチにした企画がたくさんあります。 見て、聞いて、体験して、存分に楽しんでいってください!
生徒会長 大川拓馬
※画像は昨年度・一昨年度のものです。※写真提供:写真部