どうぞお手柔らかに……

ぷろふぃーる

古川 建(FURUKAWA Takeru) 

戸籍にんべん無いですがどっちも正解です

 北陸先端科学技術大学院大学 共創インテリジェンス研究領域 橋本研究室

 oldjian(at)jaist.ac.jp

研究てーま

 多対多の相互作用と人間の「おかしな行動」との関係に興味があります

 個人のふるまいが集団に吸収される、あるいは波及していき他の個人にフィードバックされる……

 ふるまいそのものやそのトリガーとなる何かを実証的に調べるのが今の目標(抽象的ですみません)

 (随時更新)

 複雑系科学/実験経済学/行動経済学/文化人類学/進化学/歴史etc. どれも勉強中

 ツールだと機械学習/深層学習 Pythonの腕前は……☻

けいれき

すきなもの

 ・“アルジャーノンに花束を”みたいなソフトSF 作家だとテッドチャンさんetc.

 ・村田沙耶香さんなど女性作家の書きぶりも好き 最近は田辺聖子さんの作品を漁ってます

 ・Spitz

 歌詞の奥行きと、爽やかだけど仄暗い雰囲気いいですね
 Myベスト曲は“桃”か“ナサケモノ”か

 シングルカットは“遥か”“渚”“スパイダー”など "メモリーズ"もひねくれてて好き
 アルバムは醒めない/三日月ロック/さざなみCDが個人的ベスト3

   他にはサカナクションや女王蜂など 洋楽はあまり聴きませんがJamiroquaiとかColdplay etc.

いろいろ書きましたが、基本的には雑食です
Movieビューティフル・マインド Game:俺の屍を越えてゆけ など

しゅみ・とくぎ

・何かを創作すること 

・街ブラ いろんな土地の空気感を知りたい、青春18きっぷはMyfriend

強いていうなら……図書館の本をすぐ元の場所に戻せます(元図書館スタッフ)

小松ンティーホール