▼以下概要をよく読んでお申し込みください
高校生以上(中学生不可。高校生は保護者同伴且つ親権者同意書事前提出があれば可。)
twitterを利用した大会となるのでtwitterのアカウントをお持ちの方
下記のフォームより必要事項を記入の上、エントリーして下さい。
第一戦は延期とさせていただきます。新しい日程は後日発表します。中止になる場合もございますがご了承下さい。
※申し込み後に参加できなくなった場合、エントリーフォームで取り消しを選択して入力して下さい。エントリフォームを閉じた後はtwitterのGTB霞ヶ浦アカウントにDMでご連絡下さい
¥2,000/回
霞ヶ浦 美浦 大山スロープ付近の駐車場
〒300-0402 茨城県稲敷郡美浦村大山d
メジャーは各自用意して下さい。指定のものはありませんが数字が大きく見やすい物が望ましいです。こちらの写真のように、上顎をメジャーのゼロにセットして計測して下さい。エントリーカード及びハッシュタグ(#gtb)を入れ忘れないようご注意下さい!
上位5名+ビッグフィッシュ賞を表彰(予定)
別途年間上位者は最終戦で表彰予定
霞ヶ浦全域(支流含む)、北浦全域(支流含む)、利根川(支流含む、但し小貝川合 流地点より上流は禁止)
※保護区域、釣り禁止場所、ドッグ内は釣り禁止となります 。
5:30受付開始。受付終了後、一斉スタート、16:00帰着。
※第4戦 11月29日は、6:00受付開始、15:30帰着となります
利用タックル、利用ルアーの制限は特にありません。ルアーフィッシングの大会となるので餌の利用は禁止です。
キーパー以上の魚を釣ったら、その場で1匹ずつtwitterで釣果ツイートを行ってください。
当日配布するエントリーカードを添えて、①本数(何匹目か)②サイズ(cm)③#gtbのハッシュタグ
ツイートが無かった魚は帰着後ウェイインに持ち込んでも無効となります。
帰着後、釣果に関わらず帰着報告を兼ねて検量を行って下さい。
各自撮影したツイートの写真で検量を行います。(1センチ未満は切り捨て)
25㎝以上のラージマウスバス、最大5匹の合計全長で競います。
※エントリーカードが含まれていない、ツイートをしていない写真は如何なる場合も無効となります。また、上顎がゼロに合っていないものは計測時にスタッフがサイズを判断しますのでご了承下さい。
毎試合、以下のポイントを付与、年間4戦の獲得ポイントで年間順位を決定します。
順位 獲得ポイント
1位 30pt
2位 25pt
3位 20pt
4位 17pt
5位 16pt
6位 15pt
7位 14pt
8位 13pt
9位 12pt
10位 11pt
11位 10pt
12位 9pt
13位 8pt
14位 7pt
15位 6pt
16位以下一律 5pt
BIGfish賞 5pt
BIGフィッシュ賞が同寸の場合、ツイートの早いほうがBIGフィッシュ賞となります。
ウエイインした魚の合計サイズが同寸の場合、①ウエイインした魚の匹数が多い②最大魚が大きい③ウエイインした最後の魚の釣果ツイートが早い、の判断で順位を決めます。
本大会はおかっぱりの大会となります。ボート・フローター等の参加はできません。危険防止のた水中への立ちこみ、ウェーディングも禁止とします。
メジャーの判別ができない、折りたたまれている、メモリのゼロに合っていないなどと判断した際は、サイズ減または失格などの判断をさせていただきます。
写真撮影時に魚を引っ張って伸ばす、押しつけて伸ばすなど魚へダメージを与える行為は禁止とします。
チャンピオンシップの日程は現状仮で設定しています。上位10名が確定した時点で、参加資格保持者に日程のアンケートを取り日程を決めます。
twitterのアカウントに鍵ををかけている方は、試合当日は鍵を外してください。または鍵のかかっていない別のアカウントを用意して下さい。
強制では有りませんが、ライフベストの着用を推奨します。
車又は徒歩での移動をお願いします(バイク、自転車は不可)
帰着遅れは失格となります。
遅刻した場合、運営メンバーの所までエントリーカードを取りに来てからのスタートとなります。運営メンバーがいる場所まで出向いて頂きます。
違法行為その他不適正な行為があったと判断される場合はペナルティ又は失格とさせていただきます。
車の駐車は近隣住民への配慮、マナーを従事したスペースへの駐車を心掛けてください。
当日の事故においては自己責任で解決して頂き、当方では一切の責任を負いません。(参加申し込み=同意とさせて頂きます)
運営メンバーの判断で参加をお断りする場合が有りますのでご了承下さい。
下記のフォームより必要事項を記入の上、エントリーして下さい。
※申し込み後に参加できなくなった場合、twitterのGTB霞ヶ浦アカウントにDMでご連絡下さい