令和6年12月25日(日) 北九州芸術劇場中劇場
賞状・グランプリプレート・第11回全国高等学校軽音楽コンテスト出場/高等学校軽音楽祭@九州R6出場・ACRO.POLISでのレコーディング
賞状・高等学校軽音楽祭@九州R6出場
賞状・高等学校軽音楽祭@九州R6出場
07 筑前高等学校 真夏のえび天うどん
12 自由ケ丘高等学校 Me-My
(以上本選出場)
05 福岡中央高等学校 Gifted
09 筑前高等学校 うちの姉ちゃん一人っ子
13 南筑高等学校 Qme
(以上エキシビション出場)
賞状・高等学校軽音楽祭@九州R6出場(本選出場2組/オープニングアクト出場3組)
令和5年12月27日(日) 北九州芸術劇場中劇場
グランプリ(第2回全国高等学校軽音楽発表会出場・高等学校軽音楽祭@九州R6出場)
No.27 南筑高等学校 /zoo zoo sea
準グランプリ (高等学校軽音楽祭@九州R6出場)
No.25 第一薬科大学附属高等学校 /東京Empires
第3位 (高等学校軽音楽祭@九州R6出場)
No.18 福岡中央高等学校 /Central
奨励賞
No.15 第一薬科大学附属高等学校 /キメラクローン
No.16 第一薬科大学附属高等学校 /ショウドウ
No.28 南筑高等学校 /Qme
グランプリ(第10回全国高等学校軽音楽コンテスト出場・高等学校軽音楽祭@九州R5出場)
No.15 第一薬科大学附属高等学校 / 奏人心
準グランプリ (高等学校軽音楽祭@九州R5出場)
No.14 常磐高等学校 / しーふーどぐらたん。
第3位 (高等学校軽音楽祭@九州R5出場)
No.17 筑紫丘高等学校 / Spica
奨励賞
No.6 南筑高等学校 / アネモネ
No.13 筑前高等学校 / 花唄横丁
No.16 南筑高等学校 / Ash
DaHLia / 福岡県立筑前高等学校
Vivid /福岡県立香椎高等学校
MON☆すたぁー。 / 常磐高等学校
pajaming /福岡県立筑紫中央高等学校
ONE END / 福岡県立筑紫丘高等学校
NoMan'sLand / 星槎国際高等学校
ささみーズ。/ 福岡県立筑前高等学校
アルカディア / 常磐高等学校
草野 桜子 / (The direction : 博多工業高等学校)
コピー曲部門(5バンド)
01 福岡常葉高校 メロディアス
02 真颯館高校 B!LD
03 北海道芸術高校 COLRS
福岡サテライトキャンパス
04 博多工業高校 すたあふぃっしゅ
05 筑紫中央高校 ぽめらにあんず
総合(オリジナル曲)部門(12バンド)
06 筑前高校 Emotion
07 星槎国際高校 メレンゲポップコーン.
08 南筑高校 火曜日は7限目まで
09 福岡講倫館高校 The twinkle inspiration
10 筑紫丘高校 バンドやっとけ。
11 南筑高校 Grand
12 香椎高校 Ceraunomancy
13 筑紫丘高校 0-emission
14 水産高校 ポンパドール
15 筑前高校 ReacK
16 常磐高校 エル・ソルド
17 自由ケ丘高校 Wonder Rain
GUEST
筑紫丘高校 雪月花
出演順
コピー曲部門
#01 From now on(星槎国際高校)
#02 ポンパドール(水産高校)
#03 B!LD(真颯館高校)
#04 revive cord(福岡常葉高校)
#05 Eagle Ray(城南高校)
オリジナル曲部門
#06 WANDER RAIN (自由ヶ丘高校)
#07 Monat(筑紫中央高校)
#08 Aqua Tone(筑紫丘高校)
#09 Frugality(高稜高校)
#10 雪月花(筑紫丘高校)
#11 ReacK(筑前高校)
#12 HydrogenY(南筑高校)
#13 Stone Circle(常磐高校)
#14 6/6=1(南筑高校)
#15 ふーけもん(筑前高校)
guest -審査タイム act-
NOWing(第4回グランプリ)
出演順
コピー曲部門
#01 B!LD(真颯館高校)
#02 Poco a Poco(筑紫中央高校)
#03 Sines. (福岡常葉高校)
総合部門
#04 The 2nd Law (自由ヶ丘高校)
#05 NOWing(筑前高校)
#06 さっこ(星槎国際高校)
#07 She takes sun(筑前高校)
#08 Red Shallows(常磐高校)
#09 軽音楽部eins(南筑高校)
#10 シンオツ(北海道芸術高校 福岡SC)
#11 雪月花(筑紫丘高校)
#12 軽音楽部 zwei(南筑高校)
#13 Aqua Tone(筑紫丘高校)
guest -審査タイム act-
CI*EL(第2回準グランプリ)
+稗田美里 from きゃらめる。(第1回準グランプリ)
※今大会から軽音楽コンテストと名称を変更
出演順
guest 鰯(熊本中央高校)-opening act-
#01 O2(北海道芸術高校福岡SC)
#02 Farraginous☆(高稜高校)
#03 good night end(星槎国際高校)
#04 春紫苑。(筑紫丘高校)
#05 The 2nd law (自由ケ丘高校)
#06 Carps(筑前高校)
#07 イッヌ!(美萩野女子高校)
#08 軽音楽同好会(南筑高校)
#09 バイオレット(常磐高校)
#10 NOWing(筑前高校)
#11 She takes sun (筑前高校)
guest Aquarium(水産高校)-審査タイム act-
出場バンド(全11校13バンド:出演順)
九州特別枠
#01 「studenter (オリジナル曲) / Nobel(創成館高校/長崎)」
コピー曲部門
#02「完全感覚Dreamer / 真・よせあつめ(高稜高校)」
#03「ジレンマ / 春紫苑。(筑紫丘高校)」
#04「Vertigo / The 2nd law(自由ケ丘高校)」
#05「キミシダイ列車 / BILD(真颯館高校)」
#06「ブルーハーツメドレー / my heaven(豊国学園高校)」
オリジナル曲部門
#07「きらきら星 / Otsu(北海道芸術高校福岡サテライトキャンパス」
#08「Springtime of life / CI*EL(筑前高校)」
#09「青春日記 / 久留米市立南筑高等学校軽音楽同好会」
#10「Over the sky~Brave hearts~ / STAYM’S(筑紫丘高校)」
#11「コンパス / G.A.D+(筑前高校)」
#12「road to future / 5shot(福岡常葉高校)」
#13「ある夜の浜辺 / Aquarium(水産高校)」
出場バンド(全9校12バンド:出演順)
#01 CI*EL (筑前高校)
#02 Side Lines (筑紫丘高校)
#03 NEXT HEAVEN (豊国学園高校)
#04 B!LDα (真颯館高校)
#05 SAVVY (筑紫丘高校)
#06 ONENESS (美萩野女子高校)
#07 久留米市立南筑高等学校 軽音楽同好会 (南筑高校)
#08 常磐軽音ひまわり組 (常磐高校)
#09 きゃらめる。 (筑前高校)
#10 OSU (北海道芸術高校 福岡サテライトキャンパス)
#11 PSYCHO-PASSⅢ (福岡常葉高校)
#12 常磐軽音すみれ組 (常磐高校)
※各バンド10分以内2曲以内