餌の大和屋
大和屋
東京都中央区在住。Yotubeチャネル「餌の大和屋」を配信。海のない奈良育ち、バス釣り、渓流釣り、フライフィッシング、フカセ釣り、海上釣り堀まで多彩な釣りを楽しんでいる。現在はヘチ釣りを釣りサイクルの自体の90%の頻度で行っている。ヘチ釣りに夢中である。
大和屋という名前実家の田舎の家の屋号から頂いています。
学んだこと、役立ちそうなことを動画にまとめて行きます。
youtube 理念
1.ヘチ釣りを通して、人々の健康寿命を伸ばす。
2.清掃活動を通じて海洋・地球環境の保全に努める。
3. グローバル視点で革新的な情報提供により、日本の釣りを世界に広める。
設立 2020年
東京湾近郊では練りエサを使用したヘチ釣りはエサ取りの少なく、潮の流れがゆるくにごりやすい東京湾にあった釣りだと思います。
餌の大和屋は餌釣りをメインに活動を行っています。
いろいろな餌を駆使して、黒鯛、真鯛をメインに東京湾奥、横浜沖堤防、海上釣堀で釣りをしています。
また、時々医療関係(感染症をメイン)の情報も釣りに合わせてお届けしています。
最近、黒鯛の個体調査も行っています。
黒鯛調査
[目的]
黒鯛の生存確認、黒鯛の移動距離、黒鯛の成長記録
[範囲と手法]
豊洲ぐるり公園の黒鯛にタグを打ってその成長を見る。
[結果]
・自分で再度釣るもしくは、釣っていただいた報告をもとにエクセルにて管理
結果をまとめ論文化予定。
[お願い]
・もしタグ付き(C001〜)の黒鯛をつられた際はyoutubeのコメント欄にサイズ重量タグのNoを記載いただけますと幸いです。後ほど設定いたします期間内に釣られたTAGの中で抽選で1名様にヘチ釣りに関するプレゼントを致します。
・豊洲から一番遠くで釣られました方にプレゼントを贈呈します。
2021年の沖堤防のまとめです。緑貝を使った釣りをお伝えします!
鳥浜沖堤防の行き方お伝えします!
川崎新堤でつ抜けしました!
静岡にある海上釣り堀まるやさんの釣行結果をまとめています、季節ごとの餌のパターンもお伝えします。
過去一番釣れた動画です。
ドロ濁りの中で釣りました。
餌のパターンを詳しく説明しています。
海上釣り堀サザンで爆釣したときの動画です。
海上釣り堀サザンで青物が連発した際の動画です。
初めて旭信和竿を使用したときの動画です。魚がスーッと浮いてきて驚きました。
秋に爆跳した際のフナムシを使った釣り方をお伝えします。
豊洲ぐるり公園で初心者の方が黒鯛を釣る方法をお伝えしています。
青潮のときに大接近して黒鯛を撮影しました。いまだかつてない至近距離での撮影です。
都会の釣り場を散策!
豊洲ぐるり公園の西側 水の広場公園 西埠頭公園 有明緑地公園 で釣りをして地形や水中の様子を撮影しています。
水中動画満載の都会の黒鯛釣り
旭信和竿を持って潮見運動公園とあ晴海臨海公園水辺のテラスを散策しました。
地形がわかりやすいように水中カメラを沈めて見ています。
色が変わる和竿!
総塗りの竿を使用して半年が過ぎました。中の竹がうっすら出てきて竿に赤みがましてきました。
草にカニを引っ掛けて黒鯛を釣る!
立ち入り禁止区域までカニを投げて、更に道糸を草に引っ掛けて黒鯛へアプローチ
コノシロを泳がせてでっかいシーバスを釣る!
ヘチ釣りで泳がせ釣りが成立するのかを試してみました。
釣りをしながら水中カメラを沈めてみました。
秋の釣りですがフジツボを食べている様子を観察することができました。
黒鯛と真鯛を釣って食べ比べて見ました。
川崎新堤産の黒鯛と沼津のまるや産の真鯛を食べ比べています。
2021年初めて黒鯛を釣ったときの動画です。
冬の黒鯛を釣れなかった時期が長すぎて、釣れた際は感無量でした。
NS釣法とフナムシを合わせた釣り
新しい釣り方でアプローチが不可能と思われる場所の魚を釣りました。
旭信2作目の竿の釣果です
このときの和竿はまだ暗い色をしていました。
豊洲での前打ちの釣りを紹介します
丸見えの魚を水面から5cmところで釣りました
奥歯みたいな餌で釣れるとは最初思っていませんでした。
フジツボで黒鯛が連発した際の動画です。
旭信2作目の竿をめちゃくちゃ曲げた!
大物がかかり旭信和竿がよくしなりました。
エビが泳いでいたので捕まえて餌にした。
秋頃エビが水面に大量に泳いでいたので捕まえて餌にしてあたりが連発しました。
置き釣りをしたら大物釣れる!
鳥浜沖堤防で、竿を置いていたら過去一の大物が釣れました!