「聴き手の心を動かす演奏を追求し、練習や本番の後に楽しく飲む」 ことを目的に、兵庫県姫路市を拠点として活動する混声アンサンブル(少人数の混声合唱団)です。主に日本語のアカペラ曲に取り組んでいます。「べっちょない」は播州弁(播磨地域の方言)で「別条ない」すなわち「大丈夫」「問題ない」の意味で、地域性のある団体名にしたいという思いから命名されました。
べっちょないの特徴
常任の指揮者や指導者を置かない
歌い手 対 歌い手の対等なコミュニケーションのなかで、一人一人が表現しようとする音楽をぶつけ合い、よりよい音楽を作ることを目指しています。録音や交代での聴き合いを通じて課題を発見し、提案→実践→改善のサイクルを回すディスカッション形式で練習を進めています。
♪お知らせ
2025年9月2日
9月~11月上旬の練習日程をGoogleカレンダーに追加しました
8月15日
本番日程(第72回播州合唱祭)をGoogleカレンダーに追加しました
8月10日
本番日程(高齢者施設への訪問演奏)をGoogleカレンダーに追加しました
7月15日
8月の練習日程をGoogleカレンダーに追加しました
6月23日
Youtubeチャンネルを開設しました
6月17日
演奏音源を追加しました
6月15日
第62回兵庫県合唱祭に出演しました
6月4日
6月後半及び7月の練習日程をGoogleカレンダーに追加しました
5月17日
Instagramアカウントを作成しました
4月9日
5月及び6月前半の練習日程をGoogleカレンダーに追加しました
3月5日
本番日程(第62回兵庫県合唱祭)及び4月の練習日程をGoogleカレンダーに追加しました
2月9日
ホームページを開設・公開しました
1月25日
第24回大阪ヴォーカルアンサンブルコンテスト 一般の部に出演し、銅賞を受賞しました
2024年12月1日
Xアカウントを作成しました
♪今後の予定
高齢者施設への訪問演奏(2025年11月8日)
第72回播州合唱祭(2025年11月9日@アクリエひめじ 中ホール)
第25回大阪ヴォーカルアンサンブルコンテスト 一般の部(2026年1月31日@箕面市立メイプルホール 大ホール)
※演奏依頼等はお問い合わせ・SNSからお願いします
♪基本情報
主宰
宮下直也
(1997年兵庫県生まれ。大学で合唱を始め、北海道の札幌・函館で大学合唱団や一般団に所属していました。)
団員
6人:S1, A2, T2, B1(2025年8月現在)
創団
2024年11月
加盟団体
兵庫県合唱連盟