ENOKI行政書士事務所の特徴
代表プロフィール
東京都葛飾区出身
高校時代から有名ハンバーガーチェーンでアルバイト
居酒屋、焼酎ダイニング、クラフトビール、イタリアン、お弁当事業にて店長、スーパーバイザー、新店舗立ち上げ、経営企画等を従事したのち、行政書士として独立
未だに飲食店でアルバイト
行政書士資格
日商簿記2級
日本ソムリエ協会認定 ソムリエ
ビール協会認定 ビアテイスター
手続きの支援をするだけではなく、どのような相談でもとことんお付き合い致します。
末永く信頼できるパートナーとなれるよう努めて参ります。
保健所への申請手続きから現地調査対応まで、開業に必要な営業許可取得をサポートします。
深夜営業や風俗営業に必要な風俗営業1号許可取得から、地域との調整までサポートします。
一般酒販小売業申請や特定遊興飲食店営業許可の取得をサポートします。
HACCP導入サポート
HACCPに沿った衛生管理の導入から運用までをサポートします。
SNS動画作成、料理写真撮影など、集客に必要な販促物の制作をサポートします。
※1 表示料金は33㎡(約10坪)までの金額です。超過する場合は2,200円/3.3㎡(約1坪)が加算されます
※1 店舗の構造が複雑な場合など、別途お見積もりさせていただく場合がございます
・お客さま都合での途中キャンセルの場合は、進捗具合に応じて料金をいただきます
・料金は前払いとさせていただきます
・許可が取れなかった場合は全額返金いたします
・お客さま都合での途中キャンセルの場合は、進捗具合に応じて料金をいただきます
・料金は前払いとさせていただきます
・許可が取れなかった場合は全額返金いたします
・その他の行政申請、営業サポートも行なっておりますお気軽にお問い合わせください
※1 補助金の内容によって金額が変わります
成功報酬になっています
依頼の流れ
無料相談・お問い合わせ
まずは無料お問合せフォームよりご相談ください
現地でのお打ち合わせ・ヒアリング
直接お会いして事業内容や欠格事由などを確認します
法令調査・開業可否の確認
関係法令に基づき、開業が可能かどうかを調査します
受託契約の締結(費用発生)
調査結果をもとにご納得いただいた上で、正式に受託契約を締結します
ここで費用が発生します
ご用意いただく書類
物件契約書のコピー
直近の水質検査症 (不動産会社にご確認ください)
賃貸人の使用承諾書 (書類は弊社でご用意いたします)
契約時の物件図面 (あれば)
管理者の写真 (2.4×3cm 2枚)
登記簿謄本 (法人のみ)
定款コピー (法人のみ)
食品衛生責任者証 (赤い手帳)
住民票 (本籍記載 個人ナンバーは記載しないでください)
身分証明証 (本籍地より取得)