エネテラス

~おきでんがつながり、

おきでんをテラス~

現在進行中のプロジェクト↓↓↓

今後、検討中のイベントやプロジェクト↓↓↓

<イベント型アクション>

  • 自分が尊敬する先輩を紹介しあうイベント「私のパイセンすごいんです」
  • 土日で新規事業提案イベント「Φ(ファイ!)」
  • 卒業生とのトークセッション「その後どうですか?」
  • 社長を囲む会「わたしがしゃちょーです」
  • お互いの強みの分析「人間SWOT」
  • 養成費用のプレゼン大会「学びたいの!」(経理を巻き込んで)
  • めちゃめちゃ専門的な話をする場!「ザ・マニアック特別授業 1-5校時」(うーーーんのコメントが一番多い人が勝ち!)

<プロジェクト型アクション>

  • 新規事業提案プロジェクト
  • 経営戦略を作ってみよう会
  • 新元号スタートプラン(5/1スタートで次の元号まで続ける長期目標)
  • 電気料金の仕組みを勉強する会
  • IT系の資格をガンガン取っていく会(ITパスポート、基本・応用情報、プロマネ・・・)
  • 必ず何かの資格を取得する勉強会
  • 働き方品質の策定・提言!(これぞ沖電クオリティー!という仕事の働き方やルール、削減したい作業を提言)
  • 会社にとって良い効果を生む副業を考える会
  • デザイン経営の勉強会
  • 泡盛マイスターになる会
  • いいもの紹介シリーズ(ツールの紹介など)
  • パパゆんたく会
  • 英語でトーク!(一日ワンフレーズでもいいから)

これまで開催したイベント↓↓↓

エネテラスvol.1

「行政のプロ×ミレニアム世代」

エネテラスvol.2

「Doerになろう!~スタートアップから学ぶ0→1を行うとは~」

エネテラスvol.3

「電力会社はどう『稼ぐ』のか」

エネテラスvol.4

「『動き方』をアップデートする」

エネテラスvol.5

「おきでんがつながる ⁻ Panasonicをつなげたサラリーマンと語る -」

エネテラスvol.6

ご提案お待ちしております

過去のアクション↓↓↓

One Japan Conference 2019に参加してきました

動画編集の力を身に着けるための勉強会

2019年の各自のコミットをシェアしてモチベーションを保つ会