当協会で毎年行っている、初心者向けの弓道教室です。
全く弓を触ったことがないという方から、学生時代に経験しているけれどもう一度基礎を学んでから復帰したいという方まで幅広く受講していただくことができます。
弓や矢など必要なものは協会のものを貸与が可能です。
詳細はこちらのフォームからお問い合わせください。
↑令和7年度申し込み専用ページ(締切ったためリンクは削除しています)
※多数の応募ありがとうございました。参加者には近日中にメール致します。
●本講座:全8回(補講:4回~)
第1回目:5月24日(土)~
以降~6月1日(日)、7日(土)、21日(土)、
7月6日(日)、19日(土)、27日(日)、
8月2日(土)
●時間:9時30分~12時30分
●場所:海老名運動公園体育館 弓道場
●参加費用:5,000円
※備品・保険費用・消耗品代など
●対象:海老名市在住の方(18~68歳)
(基本的に本講座全日参加が可能な方)
●募集人数:20名(応募多数の場合は抽選となります)
結果は3月31日の〆切後にお知らせいたします。
※全8回の教室を終了していただくと、初心者の方でも当協会にご入会いただくことが可能となります。
●基本となる姿勢・動作
●射法八節(しゃほうはっせつ)※弓を引くときに行う連続した8つの動作のこと
●ゴム弓による練習
●大的(おおまと)※至近距離から大きな的を狙います
●近的(きんてき)※通常の28m先の的を狙います
●入場から退場までの一連の動作 など