Cubase
Logic Pro
Pro Tools
Studio One Prime
GarageBand(macOS版のみ)
Reason
DTMを始めたばかりの方からスキルアップを志すプロの方まで、ご要望をお伺いした上で最適な計画を立て、動画解説や豊富な教材ファイルを用いて丁寧に進めて参ります。
『DTMソフトで、とにかく何か作ってみたい』『基本的な概念をしっかり掴んだ上で、全体を体系的に詳細に学びたい』あるいは『昔、MIDIシーケンサーとDTM音源は使っていたが、オーディオ編集やシンセ音色作成をマスターしたい』『オーディオエフェクトの動作原理、MIDIのデータ構造も理解したい』というような方々まで、豊富な知識と経験により非常に幅広く対応できます。
また、メロディやコード進行は自分で作れるが、アレンジや他のパートの仕上げ、ミックス、マスタリングなどを任せたい、という方、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。これまで大勢の方のお手伝いをしてまいりましたが、大変に好評を頂いております。
*ソフト、ドライバーのインストール、アクティベーション、iLok認証関連の作業などは(原則として)レッスン対象外です。
過去80本以上の長尺映像作品、20本以上のCM、その他イベント等に様々な音楽を多数提供して参りました。音楽制作だけでなく、楽器、歌、ナレーションの録音編集からMAまで、音声関係全てに通じております。それらの業務と平行して、大学と音楽専門学校の講師としても豊富に経験を積んで参りました。また、プロギタリスト及びギター講師としての経験も積んでおります。JSPA(日本シンセサイザープロフェッショナルアーツ)正会員です。Shamshir(シャムシール) というアーティスト名で、複数のサービスから楽曲配信もしております。
2010年4月~現在:同志社⼥子⼤学 メディア創造学科 嘱託講師(DTM、デジタル⾳声加工編集技術、音楽理論、など)
2022年4月~現在:コリア国際学園 K-POP・エンターテイメントコース 非常勤講師(DTM、デジタル⾳声加工編集技術、音楽理論、など)
2000年~2015年:スクールオブ・ミュージックプラン/デジタルサウンド科講師
1998年~2007年:成安造形大学 非常勤講師(DTM、デジタル音声加工編集技術、など)
1998年~2002年:アン・ミュージックスクール京都校/ギター科講師
*詳細な業績書はここをクリックしてご覧いただけます。
その他
JAPRS認定 サウンドレコーディング 技術認定 ランクA( 1000点/ 1000点満点)
JAPRS認定 Pro Tools 技術認定 ランクA(1000点/1000点満点)
MIDI検定1級
AMEI認定 2級、3級、4級 MIDI検定試験指導者