山形大学

データサイエンス推進室

【お知らせ】

2019/4/3 からサイト移転に伴い、URLが変更となります。

新しいURLは以下となります。

https://www.yamagata-univ-derp.org/


今後もよろしくお願い致します。


山形大学データサイエンス推進室とは、

山形大学小白川キャンパスに、理学部・人文社会科学部・地域教育文化学部が横断的にスタッフをつないだデータサイエンス推進室を設置しました。推進室では、県内企業からデータ・課題を広く収集し、学内のデータ関連研究室に周知し、課題への取組を呼びかけます。

データサイエンス推進室が主催して、AIMY -山形県人工知能コミュニティ- の連携共催で、山形大学小白川キャンパス理学部2号館5階513「データサイエンス多目的ホール」にて毎月第1・第3火曜日の午後5時半から午後7時(MAX)で開催します。データサイエンスや人工知能に興味を持つ学生・教員・社会人が集まってそのときに興味に合わせたトピック型の勉強会を行います。出入り自由で、飲み物持ち込み可!(詳しくはこちらをご覧下さい)

データサイエンス講演会

日時:1月24日(木)13時から14時半

場所:理学部1号館13番講義室

招待講演

・「機械学習と音声情報処理」 小坂哲夫先生(山形大学工学部教授)

・「身体運動データの計測とスポーツバイオメカニクス」 井上功一郎先生(山形大学地域教育文化学部准教授)

2019年の最初の企画として、データサイエンス講演会を開催しました。たくさんの方に集っていただき、我々にとっても学生さんにとってもとても役に立つ講演を、聞かせて頂きました。

山形市の循環コミュニティバス「ベニちゃんバス」の利便性向上に向けて、山形市や民間企業数社と本学理学部が連携し、運行状況の解析を行いました。11月7日(水)には、山形市役所で運行調査に基づく政策提言発表会が開催され、解析を担当した学生が分析結果を報告しました。

「データサイエンス推進室キックオフミーティング」

日時:10月22日(月) 14時40分~18時

場所:山形大学理学部先端科学実験棟4階ふすまホール(S401)

近年の人工知能やビッグデータ解析の急速な発展を受け,小白川キャンパスではこれらの教育・研究に注力すべく,

データサイエンス推進室を設置することになりました.今回,そのキックオフミーティングとして,機械学習分野の著名な研究者 園田翔先生(理化学研究所 AIPセンター深層学習理論チーム)と鈴木大慈先生(東京大学大学院情報理工学系研究科准教授)にご講演いただきました。

「人工知能の現状と未来」 のWeb視聴

AIMY -山形県人工知能コミュニティ-が4週間毎の木曜日に午後7時から主催する講演会をWeb経由で視聴します。

イベント予定