10/28(土)13:00-14:30 サイエンスアゴラ・オンライン

18A13「おうちではじめるSDGs!作ってわかる!プラスチック」

大阪市立科学館ボランティア SCIENCE de DOYA


用意すると楽しめるもの

視聴だけでも楽しめますが、一緒に実験するともっと楽しめます!

材料キットの送付はありません。各自でご準備ください。


★おぼんやトレイを用意して、かならずその中で実験しましょう!

★洗濯のりや豆乳がキーボードにこぼれないように、キーボードに食品用ラップをかけておくと安心です。

スーパーボールを作ろう!

(1)合成洗濯のり(PVA ポリビニルアルコールが入っているもの)50mL程度

   透明プラスチックコップに入れておく。

   写真のように、お好みで、食用色素で好きな色を付けておくと、もっと楽しくなります!

(2)食塩 大さじ3杯程度

(3)かき混ぜるわりばし

(4)水気をふくキッチンペーパー数枚

(5)おぼんやトレイ(こぼれないように、この中で実験しましょう) 

箸置きやストローを作ろう!

*牛乳または豆乳を加熱します。必ずおとなと一緒に実験してください!

(1)牛乳または豆乳 120mL

   写真のように、おなべに入れて、加熱する準備をしておきましょう。

(2)お酢、または、レモン汁 大さじ2杯に水を足して合計100mLにしておく。

*サイエンスアゴラの申込みページでは、「お酢100mL」になっていますが、誤りです。正しくは、お酢またはレモン汁、大さじ2杯に水を足して合計100mLにしてください。お詫びして訂正します。

(3)ろ過するためのキッチンペーパー10枚

(4)ろ過するための器(300mL程度入るもの)

(5)できたものを取り出すためのスプーン

(6)お好みで、食用色素や絵の具

(7)おぼんやトレイ(こぼれないように、この中で実験しましょう) 

*ろ過するための器の例です。

 コーヒードリッパーと大きめのマグカップがあるととても便利です!

 ろ過の紙は、コーヒーフィルタではなく、キッチンペーパーを使います。

 キッチンペーパーは10枚程度、用意しておいてください。

 (コーヒードリッパーの中に入れるのは1枚だけです。)

10/26追記

氷やチョコレートを作る時の小さめの型を使うこともできます。

(型がなくても楽しめます。)

*型から外せるようになるまで3日間ほどかかります。ご注意ください。

*たてよこ3cm程度の小さな型がおすすめです。