なぜキャンプなのか?

★キャンプの効果★

皆さんはキャンプの効果をご存じですか?

キャンプに行く人になぜキャンプに行くのですかと問いかけると、ほとんどの人が「楽しい、癒される、気持ちがいい」という答えを返してくれますが、なぜ癒されるのか、なぜ気持ちがいいのかを明確に答えられる方は少ないですね。

実はキャンプの効果は科学的に立証されています。

★バイオフィリア効果★

1980年代にハーバード大学の生物学者であるエドワード O.ウィルソンは、人間には自然と交わりたいと望む本能的、また遺伝的な欲求があり、これは人類の進化の過程で、私たちが自然界と共存することで形成されたと提唱しています。これを「バイオフェリア仮説」と言います。

そのような欲求が備わっているために、自然と触れ合うことで、ストレスが軽減され、集中力が高まり、心身が癒されると考えられています。これを「バイオフィリア効果」と言います。

では具体的に見ていきましょう。


★リラックス効果

・非日常を味わいたい・・・日常生活のさまざまな縛りからの解放感によるストレス軽減

・森林効果・・・スギやマツなどの針葉樹は、身を守るために揮発性のリモネンやフィト  ンチッドという成分を出しています。その成分がストレスホルモンと呼ばれるコルチゾール濃度を低下させ交感神経活動を抑えることでリラックス時に高まる副交感神経活動の上昇により人間に生理的・主観的なリラックス状態をもたらします。

・曲線効果・・・日頃直線的なビルや標識などの人工物の中に身を置いている私達は事前が作る曲線に囲まれながら過ごすことで、緊張状態から開放されるという効果が見込めます。

・1/f 揺らぎ効果・・・人間の脳は波の音や焚火の炎の揺れのように一見規則的であるように思えるが不規則的なリズムを奏でる「1/fゆらぎ」というリズムに接するとリラックスしていることを示す「アルファ波」を発することがわかっています。心臓の鼓動などもそれにあたるので赤ん坊は母親の胸に抱かれ安心感を覚えるんですね。

・外ご飯効果・・・屋外でご飯を作り、食べることが解放感を伴うことでより美味しく感じます。実はこれは色々な効果でリラックスすることにより副交感神経の活動が活発になると胃腸の消化・吸収を促してくれるから美味しく感じるんですね。

・デジタルデトックス・・・日常では切り離せないデジタルから解放されることによりラックスを感じます。

・日常に感謝できる・・・自宅では蛇口をひねれば当たり前のように水が出ますが、キャンプ場では水の手配すら大変な時もあります。こういった常日頃あたりまえに感じていた日常に感謝することが出来ます。

このように理由は把握していなくても自然から受ける様々な効果による恩恵で人はキャンプを楽しく感じます。

また、ある大学の研究結果ではウィルスやガンなどを攻撃するリンパ球のナチュラルキラー(NK)細胞が森の中を散歩するだけで増加した状態が一週間以上続くということが発表されています。

実はNK細胞のような免疫力アップに大切なことは、①適度な活動性と休養のバランス、②からだを温めること、③ストレスを減らすこと、そして④腸内環境を整えることで、まさにキャンプ効果は免疫力アップにぴったり一致するんですね。

また、千葉大学の自然セラピープロジェクトでも自然がもたらす「予防医学的効果」について研究されています。

地域の皆さんの心身の健康は地域の活性化において基本となるものです。

★子供や青少年の育成にとって最強のコンテンツ★ 

キャンプは心身の健康だけでなく子供たちの育成プログラムとしても効果を発揮します。

・脳の発達を促す・・・子どもの脳の発達は①生後すぐは感覚や言葉を習得する領域②2~3歳は知的好奇心に係る領域③3~5歳は運動にかかわる領域④5歳~はコミニケーションに係る領域の順で発達します。脳科学的にこの時期にたくさんの刺激を与えることが効果的であると言われています。キャンプにはそれぞれのフェーズに合った刺激を感じられます。

・コミニケーション能力を高める・・・IT技術の発達に伴い友人関係の希薄化、コミュニケーション能力の低下、ネットへの過度の依存といった弊害が生じています。 キャンプを進めるための協力行動によりチームワークが深まり、達成することで団結力も高まり家族間、友人間との絆が深まります。

・自信がつく、成長する・・・キャンプをやり遂げることで自信が付きます。失敗したら失敗したで、どうしてだろうと考える。この過程で、やり抜く力が身につきます。これは自己肯定感を伸ばす上ですごく重要で「いろんな困難からの回復力」を高めることにつながると考えられています。

・創造性を育む・・・子供はよく身の回りのものでずっと遊んでいますよね。キャンプに行くと普段とは違ったものが沢山目に入ります。子供は想像力を働かせ身近にあるものを色々な観点から見つめ、別の意味づけをします。非認知能力(物事に対する考え方、取り組む姿勢、行動など、数字で測れない能力) の育成に役立ちます。

このように地域の方達が健康で、地域の未来を担う子供たちが健やかに育つことが活性化に繋がるであろうと考えています。

キャンプの要素、効果を生活の中に取り込むためにまずは皆さんに興味を持ってもらうことが大切です。

楽しくて、元気になって、子供たちも健やかに育っていく。素晴らしいことですね!

皆さんも私達と一緒に楽しみましょう♪