【開催概要】

  • 日時 2022年11月20日(日)13:00~15:35

  • 会場 東京医科大学病院9階臨床講堂(定員60名) およびWeb視聴(ライブ配信、定員500名)

  • 主催 公益財団法人 日本糖尿病財団、東京医科大学病院 糖尿病・代謝・内分泌内科

  • 後援 厚生労働省、日本医師会、日本糖尿病学会、日本糖尿病協会、東京都、東京都医師会、東京都糖尿病協会、東京都糖尿病対策推進会議、東京都栄養士会、東京都看護協会、東京都病院薬剤師会、東京都薬剤師会、東京都理学療法士協会

お申込み締切日:1117(木)まで
※定員になり次第、締め切りとさせていただきますので、お早めにお申込みください。

  • 会場参加申し込みは、付き添いなども含み、2人以上で参加の場合も、各自参加申し込みが必要です。

  • 会場参加ご希望の場合、3回以上の新型コロナウイルスワクチン接種が条件となります(当日は、3回目あるいは4回目の新型コロナウィルスワクチン接種済証をご持参ください。なお、接種済証をお忘れの場合には、ご入場いただけない可能性がございます。予めご了承のください)。また、会場内での感染予防対策にご協力いただけますようお願いいたします。

【協賛企業】

【プログラム】

総合司会:三輪 隆 東京医科大学 糖尿病・代謝・内分泌内科 臨床教授

はじめに
岩本 安彦 公益財団法人日本糖尿病財団 理事長

糖尿病の基礎知識 血糖値はなぜ上がるの?
安部 浩則 東京医科大学病院 糖尿病・代謝・内分泌内科 助教

最近の話題 健康寿命を延ばす3つの知恵
高本 偉碩 東京医科大学茨城医療センター 代謝・内分泌内科 准教授

食事療法 コロナウィルスに負けない、糖尿病のお食事
宮澤 靖 東京医科大学病院 栄養管理科 科長、美作大学大学院 臨床教授、Emory University Hospital NST特別スタッフ

<休憩>

運動療法 「動きたくなる心と動ける体」~知っていますか運動療法は頑張るではなく、心地良い!が最適なことを~
天川 淑宏 東京東京医科大学八王子医療センター 糖尿病・内分泌・代謝内科、理学療法士、日本糖尿病療養指導士、健康運動指導士

薬物療法 こんなときどうする? 糖尿病のお薬と上手に付き合おう!
坂井 千夏 東京医科大学病院 薬剤部 薬剤師、日本糖尿病療養指導士、糖尿病薬物療法認定薬剤師

糖尿病と感染症 血糖値が高いと新型コロナウィルス感染症に何が悪いの?
佐々木 順子 東京医科大学病院 糖尿病・代謝・内分泌内科 助教

<休憩>

ワークショップ ~糖尿病の知識を活かした生活をしよう~
ファシリテーター:鎌田 智恵子 東京医科大学病院 看護部 副看護部長、日本糖尿病療養指導士、糖尿病看護認定看護師

おわりに
鈴木 亮 東京医科大学病院 糖尿病・代謝・内分泌内科 主任教授

【会場のご案内】

【住所】

〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-7-1

【最寄り駅】

東京メトロ丸ノ内線:

西新宿駅(東京医大病院前)下車 2番出口 または E5番出口よりすぐ

都営大江戸線:

都庁前駅 下車A7番出口より徒歩約7分

会場でのご注意

・撮影、録音はご遠慮ください。

・水分補給以外の飲食はご遠慮ください。

お申込み締切日:1117(木)まで
※定員になり次第、締め切りとさせていただきますので、お早めにお申込みください。

  • 会場参加申し込みは、付き添いなども含み、人以上で参加の場合も、各自参加申し込みが必要です。

  • 会場参加ご希望の場合、回以上の新型コロナウイルスワクチン接種が条件となります(当日は、3回目あるいは4回目の新型コロナウィルスワクチン接種済証をご持参ください。なお、接種済証をお忘れの場合には、ご入場いただけない可能性がございます。予めご了承のください)。また、会場内での感染予防対策にご協力いただけますようお願いいたします。

協賛企業】