第1条 本会は、テニス倶楽部DIP富士と称する
第2条 本会は、テニスを通じて仲間と楽しみながら技術向上を目指すことを目的とする
第3条 本会の会員は年齢・性別を問わず、会の円滑な運営に協力参加するものとする
第4条 本会の名誉を毀損し、又は会員としての資格を欠くと認めた者は総会の議決を
もってこれを除名するものとする
第5条 本会に所属する会員は、本会主催のイベントに原則、参加すること
第7条 本会に、次の役員を置く
1. 会 長 1名
2. 副会長 1名
3. 事務局 1名
4. 会 計 1名
第8条 本会の役員は総会において会員の中から選出する
第9条 会長は、本会を代表し会務を総理する
副会長は、会長を補佐し、これに事故がある時はその職務を代行する
第10条 役員の任期は1年とし、再選を妨げない。また役員の任期が終了した後も
後任者が就任するまでは前任者がその職務を行う
第11条 入会費は無し、一日会費300円とする
第12条 利用施設によっては第11条を適用せず参加者数でコート使用料や
ボール代金等を割勘計算した上、別途支払う場合もある
第13条 会費は参加当日に納めること
第14条 新規参加者は初回参加日のみ無料、2回目500円、3回目以降300円とする
第15条 本会を退会する場合は、事前に役員へ伝えること
・本会所属会員は大会及びイベントへの本団体名義の使用を許可する
・本会所属会員以外の使用については、過去3か月、本会の活動に参加した本会所属会員が
過半数を満たした場合のみ使用することができる
但し、大会及びイベント申し込み前に必ず会長の許可を得ること
第16条 総会は定時総会及び臨時総会とし、定時総会は毎年1回とする
但し、会長が必要と認めるときは、臨時総会を招集することができる
第17条 総会における付議すべき事項は次の通りとする
1. 規約の変更
2. 役員改選
3. その他役員会において必要と認めた事項
第18条 役員会は役員を持って構成する。役員会は総会の議決した事項の執行に
関する事項及びその他総会の議決を要しない会務の執行に関し、議決する
第19条 日程調整、緊急連絡は基本、LINE(ライン) - 無料通話・メールアプリ - にて
通知するものとする。日程調整は参加・不参加の旨を必ず、回答すること
第20条 本規約の改廃は、会員の2/3の同意を得てこれをなす
附則 1 本規約は、令和2年4月1日よりこれを施行する
附則 2 令和4年4月1日《 第5章 団体名使用規約 》追加