宮城県社会保険労務士会公式キャラクターデザイン
募集要項
☆内容
宮城県社会保険労務士会(以下、県会と記載)では、当会をもっと多くの県民の皆さまに知っていただき、親しみを持っていただけるように、オリジナルキャラクターのデザインを募集致します。
☆応募作品規定
· 応募点数は1人1点まで。
· サイズはA4。手書きデザインに限ります。デジタルデータは不可。作品は折らずに送付すること。
· 県会の公式キャラクターにふさわしく、多くの県民の皆様に親しまれるキャラクターのデザイン。
· 既存のものや先例に類似しない、オリジナルで未発表のものに限ります。また、同一作品を他のコンテストに応募したり、各種媒体に使用したりしないもの。
· 生成AIなどを用いてのデザインは不可。
· 着ぐるみの製作など、立体化を想定したデザインであること。
· 彩色必須で、グラデーション(色を段階的に変化させること)の使用は不可。
· 応募するキャラクターが、他の既存キャラクターや商標等に類似していないかを事前に確認すること。
☆応募方法
· 県会ホームページにて配布の応募用紙を印刷の上必要事項を記入し、作品と一緒に県会事務局へ郵送をお願い致します(作品は折らないでください)。
· 送料につきましては、応募者負担となりますのでご了承ください。
· 応募受付の個別連絡は致しません。
◎必要事項
· 氏名 ※未成年の方は保護者様のお名前も併記ください。
· 郵便番号と住所
· 電話番号
· デザイン意図
以下は任意
· 作者ペンネーム ※氏名の公開を希望されない場合
· メールアドレス
· キャラの名前案
☆応募先
【郵送】
〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町1-9-5 五城ビル4階
宮城県社会保険労務士会 事務局 公式キャラクター募集係
※直接持込みはご遠慮ください
☆募集期間
· 2025年12月1日(月)から2026年2月28日(土)まで ※当日消印有効
☆応募資格
· 宮城県内在住の方。
· 年齢、性別、プロ・アマは問いません。
· 未成年の方が応募する場合は、保護者の方の同意が必要となります。
· 暴力団、暴力団員、その他これらに準ずる者(以下、「反社会勢力等」という。)、又は資金提供その他を通じて反社会勢力等との交流、関与を行っていると判断される方、並びに公序良俗に反する事業を行っている方の応募はお断りします。
· 1人1点の応募とします。
☆賞
· 採用作品:現金10万円
☆審査
· 県会広報委員にて選考し、理事会メンバーの投票により決定します。
☆結果発表
· 2026年4月頃を予定。
◎ 県会ホームページにて発表致します。
☆諸権利
・採用された方には、県会と著作権譲渡契約書を締結していただきます。
※ 事前に著作権譲渡契約書(案)をご確認いただき、内容をご理解いただいた上でご応募ください。
宮城県社会保険労務士会公式キャラクターデザイン著作権譲渡契約書(案)
☆作品の取り扱い(著作権譲渡契約書の内容と一部重複)
· 採用された作品は県会の印刷物、ホームページなどの広告媒体、グッズ製作に使用させていただきますが、その際に加筆・修正等を行う場合があります。
· 採用作品の全ての著作権(著作権法第27条及び第28条に規定する権利を含む)、商標権等のその他一切の権利は県会に帰属します。
· 採用作品について著作権等に関わる問題が生じた場合は、全て応募者の責任となります。
· 応募作品は返却致しません。
· 応募作品がすでに使用されているものと同じ、または類似している事が判明した場合や、応募に際し不正行為が判明した場合は、審査結果発表後であっても賞を取り消すことがあります。
☆個人情報の取り扱い
· 応募者の個人情報は厳格に管理し、本募集以外の目的には使用致しません。
· 作品採用者の氏名につきましては公開を予定しております。希望されない場合はペンネームの記入をお願い致します。
☆その他
応募される時点で、この募集要項に同意したものとします。
主催:宮城県社会保険労務士会