よくあるご質問

★購入方法について

Q.購入履歴を確認したい

A. 「マイページ」よりご注文履歴をご確認頂けます。

Q.ログイン方法を教えてください

A.右上の会員登録をクリックして頂くと、ログイン画面になります。

会員登録をされていない方は、「新規会員登録」よりご登録をお願いします。

※ログインには、会員IDとパスワードが必要です。

Q.ログアウトができません

A.ログアウトボタン等はございません。

ブラウザを閉じるとログアウトとなる設定となっております。

Q.ログインID ・パスワードを忘れてしまった

A.ご登録名・ ご登録メールアドレス・生年月日をサポートメール宛にお知らせください。

Q.退会するにはどうしたらいいですか?

A.弊社で会員登録の削除を行います。

ご登録の会員ID ・ご登録名・生年月日 をサポートメール宛にお知らせください。

Q.メールマガジンを停止したい・再購読したい

A.ログイン後、会員情報修正から停止することができます。

もしくは、ご登録メールアドレスとご登録者様のお名前をご記入の上 サポートメール宛にお知らせください。

Q.電脳売王からのメールが届きません

A.YahooやGmailなどのフリーメールをご登録いただくと、

セキュリティの設定などで、弊社からのメールがはじかれてしまう場合があります。

念の為、迷惑メールフォルダや、ゴミ箱もご確認ください。

また、携帯会社のキャリアメールについても、ドメイン指定をしていただかないと届かない場合がございますのでご注意ください。

Q.見積書、請求書は発行できますか?

A.お見積もり書などの発行はしておりません。

企業様で必要な場合には別途ご相談となります。

Q.支払い方法の変更はできますか?

A.代金引換、銀行振込み払いからクレジットカードへの変更はカード情報の入力が必要となるため弊社側では変更はいたしかねます。

また、クレジットカードからその他の支払い方法への変更もシステム上行うことができないため

ご注文を一旦キャンセルし、改めてのご注文をお願いいたします。

Q.クレジットカードでの注文が完了できませんでした

A.注文手続き完了前に、ブラウザを閉じたり、ブラウザの戻るボタンなどを押してしまうとカード決済未完了のままご注文が確定してしまいます。

カード決済未完了のご注文については、自動キャンセルとなります。

Q.クレジットカードで注文手続きが完了したのに「決済完了」ステータスにならない。注文は成立しているのでしょうか

A.クレジットカード情報などを入力後、「お支払い手続き完了」画面が表示されれば、ご注文は正常にお受けできております。マイページでは「決済確認中」と表示されますが、与信などは正常に通過されております。但し、弊社では、お客さまに商品の出荷を行なって、はじめて「決済完了」のステータスに変更するように事務処理を行なっております。これは出荷までの間に商品の不具合などが発覚した場合に、お客さまに確認を行なう前に決済会社様へ決済指示がなされないようにするための措置です。(2018年6月より、お客さま保護の観点で、システム・事務フローなどを見直し変更いたしました)

Q.「カード利用明細書」の利用日と注文日が異なるのはなぜでしょうか

A.クレジットカード会社から送付される「カード利用明細書」の利用日は、弊社にて「決済完了」入力を行なった日付けとなっています(上述のQをご参照下さい)。弊社にて商品を出荷した後に、手作業により伝票等との突き合わせを行なう処理のため、配送会社様へ引き渡しを行なった出荷日とも異なります。

このため、例えば、以下のように注文日と利用日の相違が発生いたします。

  • ご注文日:8月1日(水)
  • 出荷日 :8月3日(金)
  • ご利用日:8月6日(月) ※土日が弊社休業日であるため、事務処理を翌週の月曜日に行なったため

注文日・利用日に関しては、変更・修正はできませんので、ご了承のほどお願いいたします。

Q.バナーをクリックしても商品ページに飛べません

A.完売状態となった商品は、自動的に商品ページが閲覧不可となる場合がございます。

★商品状態について

Q.商品の詳細な状態を教えてください

A.商品番号と、商品名を記入の上サポートメール宛にご連絡ください。

お問い合わせ内容によっては、回答までお時間をいただく場合がございます。

また、内容によりお答えできない場合もございますがご了承ください。

Q.OSを追加するにはどうしたらいいですか?

A.オプションからOSを追加して、商品をご購入ください。

ご不明な点がございましたら、ご購入前にサポート宛にお問い合わせください。

Q.通電不可と起動不可の違いは何ですか?

A. 通電不可:通電ができません。通電しないため起動もしません。

起動不可:通電は可能ですが、なんらかの原因で起動しません。

Q.商品説明が違っています!

A.商品情報につきましては、注意して掲載しておりますが

あきらかにおかしな価格設定、商品と掲載写真が合っていない・・・等の誤表記が 発生してしまう場合がございます。

そのような商品がございましたら、サポート宛にご一報をお願いいたします。

Q.メモリやHDDの増設をお願いしたいのですが

A.申し訳ございませんが、メモリやHDDの増設サービスは行っておりません。

Q.「本体のみ 」で販売しているモニターにはスタンドはついていますか?

A.商品ページに特に記載がない場合、スタンドつきの状態となります。

スタンドなし の状態の商品は、「ワケあり品」や「スタンド欠品」など、スタンドが欠品している旨を商品ページに記載しております。

Q.「本体のみ 」で販売している商品にはACコードなどはついていますか?

A.付属品の欄に特に記載がない場合、ACコードなどの付属品はいっさい付いておりません。

Q.ジャンク品とは?

A.「ジャンク」、または「ジャンク扱い」品は全て保証対象外(返品・交換不可)となっております。

基本的には動作や状態について一切の保証がございませんので、ご購入いただく前に商品説明をよくご確認ください。

★配送について

Q.注文からどのくらいで到着しますか?

A.ご注文は弊社注文確認後(銀行振り込み時はご入金確認後)、

4営業日にて発送を予定しております。

土日、祝日は休業日とさせていただいております。

Q.発送まで時間が掛かりすぎではないですか?

A.取り扱い商品の都合上、梱包や状態確認にお時間をいただく場合がございます。

お待たせしてしまう事もございますが、どうかご容赦ください。

Q.直接商品を引き取りに行ってもいいですか?

A.申し訳ございませんが、直接の商品販売、受け渡しなどは行っておりません。

Q.配送センター留めはできますか?

A.ヤマト運輸営業所であれば、営業所留めでの発送は可能です。

ご注文時、備考欄にご希望の配送センター名をご記入ください。

※ヤマト運輸以外の配送会社や、郵便局、コンビニでの留置きはできません。

Q.配送先は変更できますか?

A.出荷前であれば、弊社側で変更いたします。サポート宛にご連絡ください。

出荷後の配送先の変更はお客様からヤマト運輸へのご連絡をお願いしております。

※代金引換支払いのお荷物で、発送済の場合、配送先住所の変更は配送会社都合によりお受けすることができません。

Q.商品到着後のキャンセルはできますか?

A.お客様都合(注文間違い・思っていた商品と違った・・等)によるキャンセルは お 断りしております。

お受取頂けない場合、配送料・返送料を請求させていただく場合がございます。

Q.複数注文をまとめる事はできますか?

A.誠に申し訳ございませんが、

●代引きでのご注文

●クレジットカード決済でのご注文

●ご入金済みのご注文

●コンビニ(オンライン)決済でのご注文

以上のご注文につきましては、誤発送などの出荷トラブル回避のため追加同梱をお断りさせていただいております。

Q.休業日はいつですか?

A.土日祝は休業日とさせていただいております。

夏季休業や、年末年始の休業期間などはトップページにてお知らせをしております。

※スマートフォンからは確認できないため、PC版のトップページをご確認ください。

★ご購入後のお問い合わせ

Q.PCの電源を入れてもWindowsが立ち上がりません

A.ご注文の商品はOS入りの商品ですか?

「OSインストール済み」と記載のない商品は、OSが入っていないため届いたままの状態ではご利用頂けません。

なお、OSのインストール方法や、ドライバなどについて技術サポートは行っておりません。

申し訳ございませんが、お客様にてセットアップをお願いいたします。

Q.コアシールがついていないのですが・・・

A.Win7プロダクトキーについては、ノートパソコン等のバッテリー付きの商品の場合、

バッテリー裏面部分に貼付されていることがあります。(バッテリーを外してご確認ください)

Win8、Win10のプロダクトキーについては、

本体機器自体にプロダクトキーが記録されているため、シールには記載(貼付)されていません(⇒デジタルライセンス)。

(弊社取り扱い商品はWindows8、10ロゴシールが貼付されている場合、ライセンス有(デジタルライセンス)と判断しています。)

Q.PCが起動しません

A.配送中の振動により、内部のメモリが緩んでしまい起動できなくなっている場合があります。

念の為、メモリの挿し直しをお試しください。

Q.OSの認証が通りません

A.Windows Updateを行う事で、 ライセンス認証 が正常に行えるようになる場合があります。

1回のアップデートでは最新の状態にならない事もございますので、何度かアップデートを行い最新の状態で認証をお試しください。

Q.ドライバはどこからインストールできますか?

A.インターネットに接続された状態であれば、デバイスマネージャから自動で検索できる場合があります。

!マークのついたデバイスを右クリック→「ドライバーソフトウェアの更新」→「ドライバーソフトウェアの最新版を自動検索します」

または各メーカーの公式サイトから、ドライバのダウンロードを行ってください。

Q.外付けHDDが使用できません

A.商品によっては、届いた状態のままではご利用いただくことはできません。

ディスクの管理からHDDフォーマット をお試しください。

Q.送られてきた商品から石油系の臭いがしました

A.中古品などで、頑固な汚れやヤニ、またシール痕(糊)などを除去するため、有機溶剤を使用する場合があります。クリーニングの際には、機器に付着した余分な液などは、お客さまの健康に配慮し、必ず「拭き取り」を行なっておりますが、臭いについては完全に消臭することが困難です。

「石油系の臭いが苦手」「アレルギーなどの影響が心配」というお客さまは、お手数ですが、ご注文の際の備考欄に「簡易クリーニング希望」の旨を入力してください。

有機溶剤を使用せずに、除去可能な範囲でクリーニングを実施いたします。

但し 、次の点を予めご了承お願い申し上げます。

・強固な汚れや、シール痕(糊)などが残る場合があります。

・ご注文より以前にクリーニングを実施してしまった場合は、ご希望に添えません。

(この場合は、出荷前にご連絡をいたしますが、該当の商品についてはキャンセルとさせていただく

ことがあります)

★その他のお問い合わせ

Q.家電リサイクル法に基づく廃家電の回収は行なっていますか?

A.家電リサイクル法では、小売店は消費者(排出者)からの申し入れがあった場合、収集・運搬の義務を負います。当店では、家電リサイクル法に基づき、不用になった家電の引き取りを承ります。

・ご購入商品の配送と同時の回収は、配送の委託先会社様が引き取り許可を有しておりませんので、商品の配送とは別途、お引き取りを行ないます。

・家電リサイクル引き取りに際しては、お引取り日までに、郵便局に備え付けの『家電リサイクル券』にてリサイクル料金をお支払いいただく必要があります。

・引き取りにかかる費用は、全額実費をお客さまにご負担いただきます。

引き取りかかる費用:「基本料」+「交通費」+「その他費用」(実費・税別・当日現地現金支払い )※詳しくは、下記添付資料にてご確認下さい。

お引き取りを行う地域、品目、お客さまの住環境等により異なります。

・商品ご購入時の判断条件として、廃家電の引き取りと引き取り料金を考慮されているお客さまは、ご購入前に必ず、引き取り料金についてのお問い合わせをお願いいたします。お引き取り業務の内容に関して、ご了承をいただけない場合は、ご購入商品についてもキャンセルを承ります。

・お問い合せは全て、webショップページのお問い合わせフォームにてお受けいたします。

家電リサイクル引き取りについて