「体験デモ」
パソコン教室で生徒さんがご入会されるされる時に「説明会」を挟みます
その際に「こんな感じでレッスンするよ」と言うイメージを持っていただくとご入会に結び付きやすくなります。
それを「体験デモ」と呼びます。
体験デモは単にパソコンを触れば良いというものではありません。
ここで
お客さんが何を感じ
お客さんがどう思われ
お客さんがご入会するかどうかでご入会されるかどうかが決まります
スムーズなご入会に繋がる「体験デモ」
このやり方を10年以上かけて研究し、最強のパターンを作成しました。
※こちらは2020年10月5日か10月12日の期間限定での配信となります
その 1 ご入会される状況を作り出す魔法のテクニック
「体験デモ」とは「体験まではいかないけど、軽く 10 分程度授業をしてみる」状況の事を言います。 パソコンでこんな事が出来るよって言うのを楽しく伝える必要があります。操作をしてもらいつつ、解説を交え る。ここでパソコンが使える将来像をイメージしてもらってワクワク感とドキドキ感を持ってもらう事が大切です...
その 2 お客さんが入りたくなるように持って行ける魔法の内容
体験デモではなるべく簡単な事をやる方が良いです。 私の場合「文字入力」「コピー技」「SUM 関数」をメインに実施します。 簡単な事で、一般の人が知らない事が逆に驚きになります...
その 3 お客さんの興味を引き出すことが出来る魔法のテクニック
体験デモで重要なのは・自分は知らない事が多い ・ パソコン教室に通えば何となる ・ 教え方が上手い この辺をアピールすることが重要です...
その 4 お客さんが感動させる事が出来る魔法のレッスンテクニック
体験デモの時は「教え方」を特にアピールするチャンスです。パソコン教室の商品は「教え方」です。 「この先生はわかりやすい」と思ってもらえる事が最大のアピールポイントです…
その 5 お客さんが自然とご入会される魔法心理テクニック
体験では「生徒さん」が満足される状況が作れた段階で終われば良いです。 逆に言うと満足されていないようであれば、挽回する為にもう少し続けたほうが良いです…
こんにちは。株式会社デアルカ代表の森分と申します。私たちの会社では、人の繋がりと喜びをモットーに、パソコン教室の運営、フライチャイズビジネスの運営、在宅ワーク支援事業を行ってます。
この事業を通じて、世の中の「働き方」を変え、自分の好きな事で生計を立て、人生を楽しみながら安定した収入を得る事が出来る世界を作る事に全力を尽くしております。パソコンが大の苦手でありながら、創業者はパソコン教室を開校しました。それは「自分と同じ想いをする人を助けたい」という想いからです。「大のパソコン嫌いのインストラクター」という類まれなニックネームを持ちます。
また、店舗経営に関しても、大の苦手としており、苦労を重ねました。倒産寸前に追い込まれた所から這い上がり、教室の運営を大きくプラスにし、店舗を拡大していきました。自分のように辛い思いをしている人を救えることが我々の喜びです。
会社名 株式会社デアルカ
代表取締役 森分 然
本社所在地 広島市安佐南区緑井2-13-5
創業 2008年3月