聴こえない人のための囲碁の場

DeafMAP囲碁部は、関西拠点の囲碁を学んでいる聴覚障害者を中心に集まって活動しています。2024年4月現在、段位者3名、級位者5名が在籍。ろう盲の方2名も盲の方用の碁盤を使用して腕を磨いています。

手話のできるプロ棋士の指導も

関西棋院の白石京子プロも参加され、私たちそれぞれの得意分野である手話と囲碁を学び教えあっています。ちなみに白石先生の手話は囲碁で例えると5級くらい?

初心者 大歓迎!手話や筆談で対応します!

囲碁に興味のあるろう者、聴覚障害者、手話のできる聞こえる人の皆さん、顔を出してみませんか?もちろん、碁の初心者でも基本的なルールから親切に指導しますのでご安心下さい。

手話や筆談で懇切丁寧に指導・対局いたします!


【連絡先】

お問い合わせフォームにお問い合わせください。

お問い合わせフォーム


【活動拠点】

毎月第2(金) 18時30分~21時15分

大阪市総合生涯学習センター (JR大阪駅から徒歩5分)

https://osakademanabu.com/umeda/access

毎月第4(金) 18時30分~21時30分

囲碁サロン千里丘(JR千里丘駅から徒歩1分)

https://lit.link/senriokaigo


【参加費】

500円 ※初回参加の方は無料、30歳以下の方は300円