2024.6.15 読書会
2024.6.15 読書会
聴覚障害者のミステリー。デフ・ミステリー。
最近では丸山正樹の「デフ・ヴォイス」、古くは西村京太郎の「四つの終止符」、さらに遡ればエラリー・クイーンの「Xの悲劇」。
聴覚障害者が登場するミステリーは昔からあります。それを軸にして幅広くミステリーについて語り合おうと読書会を開きました。
上に挙げた作品の他にも聴覚障害者が登場するミステリーは多々あり、読んだことのある参加者がネタバレしない程度に紹介し続け、小説の話だけでなく映像化された映画やドラマにまで話は広がっていきました。
例えば「四つの終止符」「海の沈黙」が西村京太郎が書いたデフ・ミステリーがあり、ともに映像化されていますが、その両著には出来に差があるとのことです。
その当時の執筆していたときの作者の背景にまでふれての説明を聞いて読み比べしたくなってきました。
このようにデフ・ミステリーについて知らない情報交換が出来て密度の濃いめの読書会になりました!
参加者 5名
■読書会で紹介のあった作品(読書メーターのウェブサイトが開きます)
https://bookmeter.com/users/1494412/bookcases/12033716?sort=book_count&order=desc
案内チラシ
案内チラシ(その2)