2024.3.23 読書会
2024.3.23 読書会
「自分の読み方はこれです!」
2024.3.23土 読書会at大阪クレオ中央 参加者7名
この回は「自分の読み方を紹介しよう」というテーマで話し合った。ノートを取りながら読むという人や、書評などをてがかりに本を探していくという「本の出会い方」の紹介があった。
⚪出会った本の記録
アプリを使って読んだ本のバーコードを読み込んで記録を残す人もいれば、エクセルで読んだ本の名前と評価(A,AA,Sなど)をつけておくという人もいた。
⚪人生の節目
人生の節目(結婚、子育てなど)によって読む本が変わるという話もあった。自分の生活のありようと読む本は密接に繋がっているということのようだ。
それぞれプレゼン5分+質問タイム3分が与えられ、その中で自由に話し合うという進行だったが、参加者の満足度は高かったようだ。
⚪今後の予定
「コーダ本を考える」
→最近コーダに関する本が増えている。一度深掘りしてみよう。
「輪読会」
→通常読書会とは別に、特定の本について連続読書会を開く。著者もお呼びしてより内容を深められるようにする
など。
今後も質の高い読書会を追求していけたらと思う。