ブリーダーの諸君、ごきげんようダダ。
今回は、諸君ももうご存知であろう超高難易度クエスト「兄弟の絆」エキスパートの攻略についてまとめていくダダ。なんと今回は「兄弟の絆」エキスパートをクリアし、チャレンジも全て達成したトッププレイヤーのマズーさん協力のもと攻略情報をまとめていくダダ!ダダもまだクリアできてないのでマズーさんに教えてもらったことをこのページにまとめながらクリアに向けて研究していくダダ!
ウルトラマンロッソ フレイムのステータス
必殺技詳細
リーダースキル詳細
固有スキル詳細
継承スキル詳細
ウルトラマンブル アクアのステータス
必殺技詳細
リーダースキル詳細
固有スキル詳細
継承スキル詳細
まぁこのように二人ともとんでもないステータスとスキルをしてるダダね...
その継承スキルの(最強)ってなに?ダダにも欲しいダダ。
では次に攻略にオススメな怪獣を紹介していくダダ。
本クエストを攻略するうえで力になってくれる怪獣たちを紹介していくダダ。
まずはオススメのアタッカーについてまとめるダダ。ロッソが反撃持ちのため遠距離キャラが安定するダダ。
次にロッソ用のタンク役のオススメを紹介するダダ。速属性で耐久が高く自動回復やガードを持った怪獣ならなんでもいいけどここでは特にオススメな怪獣を紹介するダダ。役割的には主にロッソの相手をしてもらうことになるダダ。
続いてブル用のタンクのオススメを紹介していくダダ。
アタッカー×3体
ロッソ用のタンク×1体
グローザム(もしくは代用怪獣)×1
この編成が生存率が高くオススメダダ。
ではここからはクエスト内での進行の仕方について話していくダダ。
ロッソから倒そうとするのは非常に難しいのでブルから倒していくダダ。
使用していく怪獣はゲランダ、レイキュバス、グローザム、グローカービショップ、巨大ヤプールとなってるダダ。上記の怪獣でクリアしたマズーさんのクエスト進行の一例を元に説明していくダダ。
1ターン目は、ロッソとブルを分断するように動かしていくダダ。まず画像のようにグローザムをブルの射程内に入れるように動かすダダ(反撃狙い)。そしてグローカービショップをロッソに近づけるダダ。
2ターン目、まずレイキュバスでブルを攻撃するダダ(回避を下げつつ、火傷付与狙い)。グローザムはブルの目の前で待機させ狙われやすくしつつ反撃を狙うダダ。最後に巨大ヤプールで攻撃してブルの必殺技を止めるダダ。ただし、この時ロッソの射程内に入らない用に位置取りに注意するダダ。 グローカービショップはロッソの射程に入るように動かすダダ。
3ターン目、先ほどと同じ用にレイキュバスからブルに攻撃しグローザムをブルの正面に、ヤプールでラストアタックするダダ。グローカーは一歩だけ前にすすめように動かすダダ。ここで ロッソと距離をあげすぎるとブルを攻撃している怪獣に攻撃がいくので注意するダダ。
4ターン目、必殺技ラッシュで畳み掛けてブルを倒すダダ。
5ターン目以降、もしくはブルを倒したあとは、斜めに怪獣を配置しないように位置取りをしていくダダ。(※斜めに配置すると必殺技の巻き添えをくうので要注意。)この位置取りを維持しつつ確実にロッソの HPを削っていくダダ。
終盤になるとウルトラ必殺技も溜まっているのでいっきにフィニッシュダダ。
これでクエストクリアダダ!
これをさらに突き詰めていくとチャレンジの達成もできるので是非頑張ってほしいダダ。
以上で考察を終了するダダ。
これでダダもクリアできそうダダねぇ...イベント開催期間はまだまだ長いしクリアできていないブリーダーのみんなもダダと一緒に頑張っていくダダ!
最後に、この攻略ページ作成を手伝っていただいたマズーさんからコメントを預かっているので紹介させてもらうダダ!
マズーさん
グローカービショップ、ゲランダ、レイキュバス、ギギ(グローザムの代用)は星1だから毎日コツコツショップでDNAを買っていたら期間までに星6にできると思うので無課金ユーザーの方も諦めずに頑張って欲しいです!何より高難易度ミッションをクリアした達成感を他のユーザーにも味わって欲しいです!(≧∀≦)
↓マズーさんのtwitterはこちら↓