北本駅西口 月極駐輪場
駅近・屋内・有人管理・防犯カメラ・24H更新機設置の 月極駐輪場
サイクル・イン・ウチダ
【最寄駅】JR高崎線 北本駅 西口徒歩1分
【車室数】1F~3F 800台(バイク含む)
【形 態】個別ラック 番号指定
【料 金】 第1駐輪場<屋内>
(3F)1,700円/ (2F)2,000円/ (1F)2,700円
バイク4,000円
第2駐輪場<屋外>
自転車/ 2,000円、バイク/ 3,500円
申込方法
①Suica(カードのスイカ)と1ヶ月分料金を現金でご用意下さい
※Suicaの事前チャージは必要ありません
※カードのSuicaが無い方にはフェリカカード( 買取500円)を
ご用意しています。
※モバイルSuicaはご利用できません
②規約説明後、申込用紙へのご記入
③希望の駐輪場所をお選び下さい
④更新機に料金をお支払い後、手続き完了です
手続所要時間 10分程度
※窓口の営業日をご確認のうえご来店下さい
新規申込時のみ、窓口での利用登録が必要となります。
その後はご自身で自動更新機にお支払いをお願いします。
料金のお支払いが無くなると自動解約となります。
~4月から進学での~
【新規申込み受付中 】
【2025年|窓口休業日】
3/2,9,16,20,23,30
4/6,13,20,26-29
窓口営業時間 9:30~18:00
( 土曜17時迄)
※月極の更新は更新機で
24Hいつでもできます
第1駐輪場(屋内)
当駐輪場は、新規受付等を対応する窓口管理人の他に、ご利用者様の多い朝夕の時間帯は見回り専任の管理人もおります。
西口から駐輪場(80M)
駐輪場から駅見えます
受付窓口(道路側)の空き案内
受付窓口・駐輪場出入口
番号指定の個別ラック(上段・下段有り)
第2駐輪場(屋外屋根付き)
第1駐輪場から30Mの場所で屋根付きです
お子様が小学校に上がるまでの期間限定で、ラック無し平置き駐輪場のご用意あります(台数制限有)
月極自動更新機
更新の度に識別シールが発券されます。自転車に貼ってご利用下さい。
【更新機の使い方】
①「定期更新」を選び、申込時に登録したSuicaでタッチする。
②「○ヶ月」分の料金を選び入金する(6ヶ月先までまとめ払いも可)
③新しい識別シールが発券され更新完了。
注意) 更新機へのお支払いは現金のみになります。チャージ金、クレジット払いはできません。
その他サービス
雨の日ビニール
(荷物の雨よけにご利用下さい)
雨具販売(窓口営業時)
税込110円
自転車出張修理サービス
※隣のビルにもタイヤのパンクや自転車修理依頼が出来るテナントさんが有ります
申込方法
①Suica(スイカ)と1ヶ月分料金をご用意下さい
②窓口でご利用頂く場所をお選びいただきます
③規約説明後、申込用紙へのご記入とお支払いで手続き完了です
手続所要時間 10分程度
※モバイルSuica対応不可。カードのSuicaをご用意願います
※窓口の営業日をご確認のうえご来店下さい
新規申込時のみ窓口で登録が必要ですが、翌月以降は24H稼働の自動更新機へのお支払いとなります。また、継続の入金が無くなると自動解約となり解約手続きは不要です
駐輪場の空き状況、ご質問はお電話にてお問合せ下さい。
サイクル・イン・ウチダ
☎048-591-2563
窓口営業時間 平日9:30~18:00(土曜は17時迄)