子どもたちに
団体名を何にしようか相談したら
「コップがいいと思う。コップはいっぱいものが入るし、のぞいたら向こう側が見えるから。」
と言ってくれたので
”コップルーム”
としました
コップを心に見立て
愛情というお水をそそぐ
コップルームに来てくれた人が
自分の心を満たせるように
寄り添い、傾聴します
不安や悩みを抱える
子どもたちとご両親に
「寄り添い・傾聴」を重ねながら
関係機関と連携し課題を解決できる
学校や家庭以外の
「安心できる居場所」を
つくることを目的としています
久留米市市民活動・絆づくり推進事業費補助金活用団体
一般社団法人 ちくご川コミュニティ財団 「第3回 子ども若者応援助成事業」助成団体