見本(非販売)品 ①.3絵画作品=「過度な発動の不在証明」↓「流線泡化現象」↓「完成の喪失を生むハンドリング」↓/②.3図案(絵画のパーツ)作品=「鳥の巣」↓「弥勒菩薩」↓「ヤドカリ」
中村政人クリエイトラボ Web
MASATO-NAKAMURA CREATE LABO WEB
中村政人クリエイトラボ代表
中村政人(画家&図案家&文案家)
「PC(パソコン)の」メールアドレス
masato-nakamura@mug.biglobe.ne.jp
販売作品内容
①.絵画=(英文での警句芸術(エピグラムアート)は、絵画と直接的に関係をしない、独立した警句芸術と、絵画の並置による、「化学反応」的相乗効果としてあるもの)英文での警句芸術が添付された、二次元平面のミニマルカラーリング(多色色付け)された抽象線画(ラインドローイング)。
②.図案(絵画のパーツ)=お客様の、絵画制作や各種デザイン作業などにおいて利活用が出来る、絵画やデザインなどのアイデアとしての図案。二次元平面のミニマルカラーリング(二色色付け)された抽象線画(ラインドローイング)。
販売作品の名称及び販売価格
①.お客様に、「中村政人クリエイトラボ」の作風をお見せする見本(非販売)品としての、(絵画に添付した、英文の警句芸術の日本語訳の全文の)画題名有りの絵画の、HP掲載及び現状では、インターネット上の画像(販売作品)のコピー防止が、完全には出来ない事から&お客様が想定をしていない外部の者(=中村政人クリエイトラボ)からの、絵画制作や各種デザイン作業などにおけるアイデアの提供の為に、「(絵画の内容の分からない)福袋」方式での、画題名だけでの絵画のHP記載。
①.絵画№〇〇SVG(=画像ファイル形式)file「(絵画に添付した、英文の警句芸術の日本語訳の全文の)画題名」 1作品5000円 ※ご購入商品の返品・交換は不可です。
②.お客様に、「中村政人クリエイトラボ」の作風をお見せする見本(非販売)品としての、図案名有りの図案(絵画のパーツ)の、HP掲載及び現状では、インターネット上の画像(販売作品)のコピー防止が、完全には出来ない事から&お客様が想定をしていない外部の者(=中村政人クリエイトラボ)からの、絵画制作や各種デザイン作業などにおけるアイデアの提供の為に、「(図案の内容の分からない)福袋」方式での、図案名だけでの図案のHP記載。
②.図案№〇〇SVG(=画像ファイル形式)file「図案名」 1作品1000円 ※ご購入商品の返品・交換は不可です。
※お客様へ 図案の図案名は、あくまで抽象画における「中村政人クリエイトラボ」側の、具象イメージを文章化したものです。
販売作品一覧
(ご購入商品の返品・交換は不可です。)
①.見本(非販売)品としての、(絵画に添付した、英文の警句芸術の日本語訳の全文の)画題名有りの絵画3作品のHP掲載 「過度な発動の不在証明」↓「流線泡化現象」↓「完成の喪失を生むハンドリング」
①.絵画№1「千実享楽祭」 絵画№2「大雲状壮観図」 絵画№3「裁量祝福の慎み」 絵画№4「放爆する初期衝動」 絵画№5「有志達による黄金回廊」 絵画№6「皇統線条域」 絵画№7「蓬莱奏功日に至る」 絵画№8「愉楽の支援機関」 絵画№9「旋回的な当落案件」 絵画№10「肯定の波状寄与」 絵画№11「貴種の帰還譚」 絵画№12「色域下における高踏」 絵画№13「枯渇した判断材料」 絵画№14「義務の諦観値」 絵画№15「残影招待客」 絵画№16「証明線を越えて」 絵画№17「得点機械の増産体制」 絵画№18「零の浮上による享楽」 絵画№19「降りしきる強弁」 絵画№20「喝采の使者における誘惑」 絵画№21「辿り着く平行線」 絵画№22「昂然たる総情点」 絵画№23「熱力学的な高度」 絵画№24「占めていた完成への添付作業」 絵画№25「スペアとしての現実」 絵画№26「使用対面の予告権利の保持」 絵画№27「香料の源泉を巡って」 絵画№28「象徴王権のパターン群」 絵画№29「粒子の支配の果てにおける豊穣」 絵画№30「媒体の自慢を晒す」 絵画№31「変更感覚の回復装置」 絵画№32「宣伝相への推挙」 絵画№33「喝采の行方は後悔の使者に至る」 絵画№34「間接的な抱擁主義」 絵画№35「転換用完全装備体系」
②.見本(非販売)品としての、図案名有りの図案(絵画のパーツ)3作品のHP掲載 「鳥の巣」 ↓「弥勒菩薩」 ↓「ヤドカリ」
②.図案№1「着ぐるみ」 図案№2「ドラゴンズ」 図案№3「スコープ」 図案№4「蚕」 図案№5「鳥籠」 図案№6「神社」 図案№7「ライダー」 図案№8「トランプ」 図案№9「サボテン」 図案№10「鐘」 図案№11「からくり時計」 図案№12「髑髏」 図案№13「サラマンダー」 図案№14「操り人形」 図案№15「兜」 図案№16「月面着陸」 図案№17「エアレース」 図案№18「案山子」 図案№19「巨樹」 図案№20「カギと鍵穴」 図案№21「ストーム(嵐)」 図案№22「タイムマシン」 図案№23「タワー(塔)」 図案№24「鉄仮面」 図案№25「リングス(円環)」 図案№26「リビングルーム」 図案№27「魚眼カメラ」 図案№28「鬼」 図案№29「原子炉」 図案№30「メリーゴーランド」 図案№31「三葉虫」 図案№32「司祭」 図案№33「蟹」 図案№34「ゴーグル」 図案№35「土偶」
お客様お支払い方法
「全額先(前)払い」、または「半額ずつ、先(前)払いと商品到着後に残り半額を後払い」のどちらかの代金お支払い方法を、お客様がお選びになりメールに、お支払い方法を記載してください。
※お客様へ 銀行振り込みの際の領収書は、税務上必要が無い事から、お客様の振込明細書が、お客様への領収書の代わりとなりますので、中村政人クリエイトラボから、領収書を発行する事は無い売買契約となります。(振込明細書が、領収書の代わりとなります。)
作品販売方法
お客様から中村政人クリエイトラボへの、1回目のメール送信
masato-nakamura@mug.biglobe.ne.jp
の「PC(パソコン)の」メールアドレスへ、お客様が、HP上に記載されている❶.ご購入希望の①.絵画のナンバー/②.図案のナンバーの記載と、❷.「全額先(前)払い」か「半額ずつ先(前)払いと後払い」のどちらかを選んでいただいての、お支払い方法の記載などを、メールにして中村政人クリエイトラボに送ってください。
↓
中村政人クリエイトラボからお客様への、1回目のメール返信
お客様からのメールが、中村政人クリエイトラボに届いたら、こちらからお客様への①.絵画/②.図案のご購入希望作品の了解と、お客様ご購入商品の返品・交換は不可である事と、代金振り込み先の振込先銀行名・振込用の店名・店番・預金種目・口座番号と、お客様側が振り込みをした年月日時及び振込金額を、こちらへのメールに記載をし、お客様の振り込みが確認出来る振込証明書(=振込証明書の種類-振込明細書:銀行で振り込みを行う際に発行される書類/ATM領収書:ATMを利用して、振り込みを行った際に発行されるレシート/インターネットバンキングのスクリーンショット:インターネットバンキングで振り込みを行った際の、取引内容を記録した画像など)の画像ファイルの添付を行う事のお願いなどを記載したメールを、お送りします。
↓
お客様から中村政人クリエイトラボへの、2回目のメール送信
中村政人クリエイトラボからのメールがお客様に届いたら、お客様が❶.代金の振り込みをされて、その後お客様からこちらへのメールに、❷.振り込みの年月日時及び振込金額の記載をして、振り込みを確認出来る振込証明書の画像ファイルの添付をしたメールを、送ってください。
↓
中村政人クリエイトラボからお客様への、2回目のメール返信
中村政人クリエイトラボの銀行口座へのお客様の振り込み(入金)確認後に、こちらからお客様へのメールにおいて、①.絵画/②.図案を添付SVG画像ファイル形式でお送りします。(※「全額先(前)払い」の場合は売買完了です。)
※1メールへの添付ファイル容量以上の、①.絵画/②.図案のご購入作品数の場合には、回数を分けてお客様へ、中村政人クリエイトラボからの複数のメールに、ご購入された①.絵画/②.図案の画像ファイルを添付して、お送りします。
↓
お客様から中村政人クリエイトラボへの、3回目のメール送信
「半額ずつ先(前)払いと後払い」の場合は、お客様が残り半額を銀行振り込みし、お客様から中村政人クリエイトラボへの3回目のメール内に、振り込みの年月日時及び振込金額の記載をして、振り込みが確認出来る振込証明書の画像ファイルの添付をされて、こちらにメールを送ってください。
↓
中村政人クリエイトラボからお客様への、3回目のメール返信
中村政人クリエイトラボの銀行口座への、お客様の残り半額の振り込み(入金)の確認をした事を記載したメールを、お客様へお送りする事で、「半額ずつ先(前)払いと後払い」の場合の売買完了です。
※中村政人クリエイトラボからお客様への返信メールは、お客様からこちらへの、各回のメールの送信後、数日以内にお送りします。
お客様から中村政人クリエイトラボへの、メールの文章例
メール1回目 絵画№〇〇と図案№〇〇と図案№〇〇と図案№〇〇の、4作品を購入希望で、全額先(前)払い(「半額ずつ先(前)払いと後払い」)で行います。
お客様氏名
↓
中村政人クリエイトラボからお客様への、メールの文章例
メール1回目 〇〇(=お客様氏名)様、絵画№〇〇SVG(=画像ファイル形式)fileと図案№〇〇SVGfileと図案№〇〇SVGfileと図案№〇〇SVGfileの、4作品のご購入お申し込みありがとうございます。なお、お客様ご購入商品の返品・交換は不可であります、ご了承ください。代金振り込み先は、〇〇(=振込先銀行名・振込用の店名・店番・預金種目・口座番号)です。振り込みをした年月日時及び振込金額を、中村政人クリエイトラボへのメールに記載してください。そしてこちらへのメールに、お客様の振り込みが確認出来る振込証明書(=振込証明書の種類-振込明細書:銀行で振込みを行う際に発行される書類/ATM領収書:ATMを利用して振込みを行った際に、発行されるレシート/インターネットバンキングのスクリーンショット:インターネットバンキングで振込みを行った際の、取引内容を記録した画像など)の画像ファイルの添付も、お願いいたします。
中村政人クリエイトラボ代表 中村政人
↓
お客様から中村政人クリエイトラボへの、メールの文章例
メール2回目 〇〇年〇〇月〇〇日の〇〇時〇〇分に、絵画№〇〇と図案№〇〇と図案№〇〇と図案№〇〇の、4作品の代金の〇〇円を、銀行振り込みしました。振り込みを確認出来る、振込証明書の画像ファイルの、メールへの添付も行いました。
お客様氏名
↓
中村政人クリエイトラボからお客様への、メールの文章例
メール2回目 〇〇(お客様氏名)様の、中村政人クリエイトラボの銀行口座への振り込み(入金)を確認しました。お買い上げありがとうございます。〇〇(お客様氏名)様ご注文の、絵画№〇〇SVGfile(絵画に添付した、英文の警句芸術の、日本語訳の全文兼画題名の「〇〇」)と図案№〇〇SVGfile(図案名「〇〇」)と図案№〇〇SVGfile(図案名「〇〇」)と図案№〇〇SVGfile(図案名「〇〇」)の4作品を、メールに添付してお送りします。(※「全額先(前)払い」の場合→)今後の新たな絵画・図案のご購入も、お待ちしております。/(※「半額ずつ先(前)払いと後払い」の場合は追記で→)〇〇(お客様氏名)様が後払いの残り半額を、中村政人クリエイトラボの銀行口座へ振り込みをされて、〇〇(お客様氏名)様からこちらへの3回目のメール内に、お支払い年月日時及び振込金額の記載をされて、振り込みの確認が出来る振込証明書の画像ファイルの添付がなされた、メールをこちらにお送りください。
中村政人クリエイトラボ代表 中村政人
※1メールへの添付ファイル容量以上の①.絵画/②.図案のご購入作品数の場合には、回数を分けてお客様へ、中村政人クリエイトラボからの複数のメールに、ご購入された①.絵画/②.図案の画像ファイルを添付してお送りします。
↓
(※「半額ずつ先(前)払いと後払い」の場合。)
お客様から中村政人クリエイトラボへの、メールの文章例
メール3回目 〇〇年〇〇月〇〇日の〇〇時〇〇分に、絵画№〇〇と図案№〇〇と図案№〇〇と図案№〇〇の、4作品の残り半額の代金の〇〇円を、銀行振り込みしました。振り込みを確認出来る、振込証明書の画像ファイルのメールへの添付も、行いました。
お客様氏名
↓
(※「半額ずつ先(前)払いと後払い」の場合。)
中村政人クリエイトラボからお客様への、メールの文章例
メール3回目 絵画№〇〇と図案№〇〇と図案№〇〇と図案№〇〇の4作品の、代金残り半額の〇〇(お客様氏名)様の、中村政人クリエイトラボの銀行口座への、振り込み(入金)の確認をいたしました。ありがとうございました。今後の新たな絵画・図案のご購入も、お待ちしております。
中村政人クリエイトラボ代表 中村政人