学習はタブレットを利用しますので、パソコンのキーボードを使ったことのない児童でも、すぐにプログラミング学習ができます。
プログラミング学習用アプリは、おもちゃの積み木のように楽しみながらプログラミング技術が自然に身に付きます。
生徒は学んだことを学習用SNSで共有しますので、保護者も授業で取り組んでいる内容を簡単に知ることができます。
学習するプログラミング言語は、実際のアプリ開発で使われている本物の言語を採用しました。簡単さも楽しさも本物です。
教材は、AppleのiPadを使用します。
Seesawは、先生・生徒・保護者を繋ぐプライベートなSNSで、学習成果を整理したり安全なコラボレーションができます。
codeSparkアカデミーは、さまざまなインタラクティブコンテンツによる学習活動を通じてコンピュータプログラミングの基礎が身に付きます。
Tynkerは、ビジュアルブロックやSwiftを使ってパズルで遊びながら、基本を学びます。
*タブレットは料金に含まれていません。事前にご用意ください。既にお持ちの方はアプリが使用可能かご確認ください。
*AndroidタブレットはSwift Playgroundsを利用できませんのでご注意ください。
*教材は予告なく変更される場合があります。
パズル:順次、反復、分岐、イベント
ミニゲーム:自動化、真偽、スタックとキュー、変数と不等式
ゲームメーカー:設計と実装、共有
その1:コマンド、関数、反復、条件分岐、論理演算子、アルゴリズム、
その2:変数、型、初期化、パラメータ、配列、設計
その3:座標、イベント、イベントハンドラ、応用
2018年5月からの新入生募集中
週に1回(月4回)の受講で、受講時間は1時間となります。
平日 16:00〜17:00 クラス
平日 17:30〜18:30 クラス
平日 19:00〜20:00 クラス(中学生のみ)
土曜・日曜日を希望の方はお問い合わせください。
*祝祭日は他の日に振替ての受講になります。
月額払い ¥10,000
(教材アプリ料金含む)
6ヶ月 一括払い ¥60,000
(教材アプリ使用料と9.7インチiPad wifi 32GB含む)
*6ヶ月 一括払いは、一人につき入学時の一回のみです。
*全てのお支払いは現金のみとなっています。