2025年7月1日 2027卒以降向け採用(オープンカンパニー)情報解禁・受付開始
2027卒以降の方はマイナビよりご確認・ご応募ください。※以下バナーよりアクセスいただけます。
2025年1月31日 2026年卒新卒採用開始 ー詳細は募集要項よりー
2025年1月31日 2026年卒向け採用イベント開催決定 ー詳細は採用イベントよりー
2026年卒向けの新卒採用では、正社員・総合職として勤務いただける方を募集致します。(既卒3年の方もご応募可能です。
募集職種(2026年卒対象)
環境資源事業部ー営業職ー
≪業務内容≫
既存のお客様に対して、ルート営業を行います。
【取扱い品目】
・鉄/非鉄や古紙などのリサイクル原料
・廃乾電池/廃蛍光管などの廃棄物
≪勤務地≫
広島県・岡山県・島根県・香川県・福岡県・大分県
環境資源事業部ー現場管理ー
≪業務内容≫
工場設備の管理やトラックの配車手配、商品の入出荷管理や、現場と営業やお客様とのやり取りを行います。
≪勤務地≫
広島県
生活環境事業部ー営業職
≪業務内容≫
既存のお客様に対して、ルート営業を行います。
【取扱い品目】
・鋼板や型鋼などの鋼材商品
・建物の屋根や壁などの建材商品
・施設や住宅の外構などのエクステリア商品
≪勤務地≫
広島県・愛媛県・徳島県
≪給与(基本給のみ)≫
2025年4月にベースアップを実施しました。
(1)短大/専門/高専 卒業見込みの方
日給月給:188,000円➡194,000円
(2)大学 卒業見込みの方
日給月給:206,000円➡212,000円
(3)大学院 卒業見込みの方
日給月給:209,200円➡215,200円
(4)短大/専門/高専 卒業の方
日給月給:189,500円➡195,500円
(5)大学 卒業の方
日給月給:207,500円➡213,500円
(6)大学院 卒業の方
日給月給:210,900円➡210,900円
備考:既卒の方は年齢によって上記の金額より増加します。
※基本給は、年齢給+資格給で構成
≪諸手当≫
時間外労働手当、家賃補助、通勤手当(~50,000円まで)ほか
※条件を満たす場合、家族手当(~13,000円)や住宅手当等もあります。
○大卒総合職○
基本給+諸手当+当社平均残業時間10時間分
※基本給は残業代は含まれておりません
270,000円
≪昇給≫
年1回 4月
≪賞与≫
年2回 7月・12月(業績や状況に応じて追加で支給する場合もあります)
≪勤務時間≫
8:30~17:00(休憩時間45分、実労働時間7時間45分)
≪休日・休暇≫
完全週休二日制(土・日)・祝日
年間休日:124日
有給休暇:10日(初年度)
※入社時に半分の5日を支給しますので、入社後すぐにご使用いただけます。半年後残りの5日を支給します。
休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
備考:夏季休暇、冬季休暇、ゴールデンウィークは当社年間カレンダーによる
≪福利厚生 ≫
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
制度:退職金制度、通信教育制度、社員持株会制度、資格取得制度、短時間正社員制度など
部活動:■ソフトボールチーム
呉ソフトボール協会1部リーグに所属するチームです。
2021年、創部以来初となる実業団全国大会出場を果たしました。一緒に『仕事』と『ソフトボール』に燃えて(楽しんで)みませんか?
◆実業団全国大会出場 2021年
◆実業団広島県予選出場 2000年~2014年・2016年・2019年
◆実業団中国地区予選出場 2000年
◆春季広島県大会出場 2012年
◆中国ソフトボール選手権大会広島県予選出場 2017年
その他:社内サークル制度、親睦会等実施し、社員同士の交流の機会を提供しています。
≪試用期間 ≫
なし
≪研修期間の待遇変更 ≫
なし
5つの採用ステップで内定(内々定)まで進みます
①エントリ※1
②応募※2
③書類選考
④面接(個別)
⑤適正検査・作文・役員面接(個別)
内定(内々定)
●コミュニケーション●
まわりとしっかりコミュニケーションをとって、信頼関係を築ける人
●チャレンジ●
失敗を恐れず何事にもチャレンジできる人
●エンジョイ●
仕事もプライベートも、何事も楽しむことができる前向きな人
「人物重視」の採用を行います。学部・学科等は問いません。
大切なことは、自分が「何がしたいのか」、「どうなりたいか」です。当社は、さまざまな業種に取り組んでいる会社ですので、「あなたに合った仕事」や「やりたい仕事」がきっと見つけられると思います。
選考では、あなたの飾らない「ありのままの自分」を見せて下さい。また、人に負けない強みや経験、あなたの「やる気」をどんどんアピールして下さい。
当社は現在2つの採用イベントを予定しています。ご希望の方は以下の応募フォームよりご予約をお願い致します。
皆様にお会いできることを楽しみにしています。
ご予約お待ちしております!
◆内容
会社概要、募集要項、諸条件などを説明し、質疑応答を行う、一般的な会社説明会です。
◆所要時間
1時間程度
◆定員
20名程度
◆予約方法
下記よりご都合の良い日程を選び、ご予約ください!
◆開催方法
【オンライン開催】
開始2時間前までにアクセス用のURLを記載したメールをお送り致します。
URLをクリックし、説明会にご参加ください。
◆内容
少人数制のカメラOFF、私服OKの気軽な座談会です。
◆所要時間
30分程度
(会社説明10分、座談会20分)
◆予約方法
下記よりご都合の良い日程を選び、ご予約ください!
◆開催方法
【オンライン開催】
開始2時間前までにアクセス用のURLを記載したメールをお送り致します。
URLをクリックし、説明会にご参加ください。