磐田芸術協会
Classica Iwata
かたりあで上質なクラシック音楽を皆様に!
磐田芸術協会クラシカ磐田のホームページへようこそ!
チケット絶賛発売中!
クラシカ磐田が贈る、未来の巨匠シリーズvol.2
2025年1月19日(日)
沢田蒼梧ピアノリサイタル
2021年ショパン国際ピアノコンクールにて注目された、医師でありピアニスト
開演:14:00 (開場:13:30)
※JR東海道本線でお越しになる方は、豊田町駅北口より臨時無料バスをご利用いただけます
豊田町駅 13:00発です。どうぞご利用くださいませ
チケット取扱はこちら
プログラム
ショパン:
ピアノ・ソナタ 第2番「葬送」 変ロ短調 Op.35
ポロネーズ 第7番「幻想」 変イ長調 Op.61
ポロネーズ 第6番「英雄」 変イ長調 Op.53
リスト:
ピアノ・ソナタ ロ短調 S.178
曲目・曲順は変更になる場合がございます
<プロフィール>
1998 年生まれ。愛知県半田市在住。6 歳よりヤマハ音楽教室にてピアノを始め、山口延子・山脇一宏講師に師事。15 歳よりピアニスト関本昌平氏に師事。現在、上原彩子氏の指導も受ける。医学との二刀流で数々の権威ある国際コンクールに出場し、NHK「ショパンに挑みし者たち~2021 ショパン国際ピアノコンクール~」出演を始め、TV・新聞・雑誌など多くのメディアで取り上げられる。
2021 年第 18 回ショパン国際ピアノコンクール本大会二次審査進出。2018年ジュネーブ国際音楽コンクール(スイス)最年少ベスト 16 入選。2019年仙台国際音楽コンクール出場、審査員アンドレア・ボナッタ氏推薦によりピアノアカデミーエッパン(イタリア)プロフェッショナル部門参加、グスタフ = マーラーホールにおける選抜演奏会出演。これまでにポーランドシレジアフィルハーモニー交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団、中部フィルハーモニー交響楽団、大阪交響楽団、広島交響楽団等と共演。紀尾井ホール、住友生命いずみホール、三井住友海上しらかわホールを始めとする国内各地、及び、ワルシャワにてソロリサイタル開催。
東海中学校・高等学校 6 年連続首席卒業。名古屋大学総長顕彰受賞。2023年 3 月名古屋大学医学部医学科卒業。