校長挨拶
校長挨拶
マドリッド日本人学校へようこそ
スペインの首都マドリッドは、政治や経済の中心であるとともに、地理的にもスペインの中央に位置しています。標高は667mと比較的高く、寒暖差が大きいですが、湿度が低く大変過ごしやすい気候です。また、都会ではありますが緑が多く、公園が多くあることも特徴の一つです。
マドリッド日本人学校は1981年に設立され、40年以上の歴史をもつ伝統ある学校です。場所は首都マドリッドの中心から約15km北西に位置し、閑静な住宅街の中にあります。通学範囲は広く、多くの児童生徒はスクールバスを使って通学しています。昨年度、1年をかけて校舎の改修工事を行い、モダンな雰囲気の校舎に生まれ変わりました。
本校は、小学1年生から中学3年生までが同じ校舎で生活する小中一貫校です。日本の学習指導要領に基づき、海外においても日本語での教育が受けられることが最大の特徴です。また、グローバル人材の育成に向けて、英会話の授業や現地理解教育にも力を入れています。
児童生徒は大変仲が良く、休み時間には小学部と中学部の児童生徒が一緒に遊ぶ微笑ましい光景が毎日見られます。委員会活動も小1から中3までが一緒に活動します。大きな行事としては、運動会や文化祭、宿泊体験学習などがあります。これらの行事において、一人一人に活躍の場があることも本校の良さであるといえます。
私たち教職員は、本校を選んでいただいた期待に応えるため、これからの社会をたくましく生き抜き、世界で活躍できるグローバル人材を育成することを目指し、「チームマド日」として力を合わせて全力で教育活動に取り組んでいく所存です。本校の教育活動に対し、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
令和5年4月
マドリッド日本人学校
校長 村井 剛