実行委員会について

御船町長ごあいさつ

この度は「吉無田MTBフェスタ・CJくまもと吉無田国際」にお越しいただきありがとうございます。

そして、全国各地から多くの皆さまをお迎えし、この御船町吉無田の地で盛大に開催されますことを大変嬉しく思いますとともに、町を代表しまして、心から歓迎申し上げます。

熊本地震の発生から4年が過ぎ、大きな被害を受けた本町においても、全国の皆様のご支援のおかげで、仮設住宅の解体がはじまるなど、町民に笑顔が戻りつつあります。

これから創造的復興を実現する為、復興のシンボルとして、御船IC東側に「コストコ」を誘致して、「ワクワクする御船町」を創り上げていきます。

また、この吉無田地域に「上野吉無田IC」が開通し、吉無田高原までのアクセスが格段に便利になりましたので、大会以後も、是非、足をお運びいただき、グランピングエリア「星の森ヴィラ」などで、思い出の1コマを作っていただければ幸いです。

最後になりますが、本大会にご尽力いただきました関係者の方々に深く感謝申し上げますと共に、本大会が復興への大きな弾みとなりますことを祈念申し上げ、歓迎のあいさつといたします。

御船町長 藤木正幸

 

実行委員会議の様子(1/15)

CJくまもと吉無田実行委員会について

吉無田高原「緑の村」で「吉無田MTBフェスタ」を開催している『オフロードバイシクル九州』、「緑の村」の「MTBスキルパーク」を管理している『よしむたMTBクラブ』、吉無田の各種イベントで「吉無田マルシェ」を開催している『愛郷吉無田』、「緑の村」を運営する『御船町』が集まり、MTB公認大会の開催を目指して2018年に立ち上げました。

2019年に初の公認大会「吉無田MTBフェスタ CJくまもと吉無田」を開催後、新たに『御船町観光協会』を迎え、2020年には国際大会の開催を目指します。

また、大会を盛り上げるめ、県をはじめ各種自転車関連団体への後援申請および地元組織等への協力要請を進めています。

リンク:オフロードバイシクル九州よしむたMTBクラブ(外部リンク)

所在地:熊本県上益城郡御船町田代8405-375(特定非営利活動法人愛郷吉無田 内)

お問い合わせ:cj.yoshimuta@gmail.com

CJくまもと吉無田国際(2020.4.18-19)開催情報

2020マウンテンバイク カレンダー(暫定版)に掲載されました。

国際大会の初戦です!

どうぞご期待ください‼︎

2020年度 年間事業計画(予定)

2020年も「吉無田MTBフェスタ」と題し、複数のイベントを展開予定です。

また、マウンテンバイクをはじめとする自転車関連だけでなく、様々なスポーツ・アクティビティを、吉無田高原を舞台に充実させて参ります。

どうぞご期待ください!!


年中ワクワクMTBハイランド吉無田高原

熊本地震から4年

4/14前震、4/16本震・・・

2016年に発生した熊本地震により、4/17に開催予定だった当時の吉無田MTBフェスタは中止を余儀なくされました。

それでも震災翌年から再開し、3年目に公認レース、4年目の今年は国際大会を携え大きく躍進します‼︎

熊本地震からの復興のヒカリとなれるように。

町内説明会を開催しました

1/15御船町役場にて町内説明会を開催しました。

協賛金の一次締切は1/31までです。

多くの方のご協力をよろしくお願い致します!!