NU-Mailの設定は学外からでも行うことができます.手順は新入生に配布された資料に記載されている「PCセットアップの作業手順書」に記載されています.この手順書では,1〜6のステップで学内のWiFiに接続する手順が書かれてます.しかし,自宅等で作業を行う新入生の場合は各自宅のWiFiに接続された状態から,ステップ7の作業を実施してください.学外のネットワーク環境からでもこれに続く作業はできます.
なお,ステップ7以降でポータルシステムにログインした後(ユーザID及びパスワードはステップ9に記載されています),ポータルシステム内のキャビネットから以後の作業で必要な資料一式(新入生向けマニュアル)をダウンロードしていただきます.その中の一つに「NU-Mailの設定」では動画で手順が示されてます.
新入生に配布したガイダンス資料一式も,同様にポータルシステム内のキャビネットからダウンロードすることができます.ガイダンス資料一式の格納場所は,【00_教務課からのお知らせ ⇒ガイダンス資料 ⇒令和2年度 ⇒4月 ⇒学部1年生】です.
以上の作業を行った上でも不明な場合は,ITセンターに相談してください.相談方法は次の通りです.
ITセンターへ「お問い合わせメール」(←リンクをクリックし,メール宛先のプルダウンメニューからITセンターを選択する)を送ってください.
メールには学生証台帳番号、学生証番号、生年月日、氏名、日中連絡の取れる連絡先を必ず明記してください。
また,緊急を要する相談等には電話もご利用ください.
日本大学 生産工学部 ITセンター 電話受付時間:平日10時~16時
047-474-2282,047-474-2283,047-474-2284,047-474-2290