アイディアという名の苗に水を”ソソグ”お手伝い…
先行研究一括検索ツール SoSoG
↓下へスクロール↓
What's "SoSoG"?
SoSoG(ソソグ)は
”高校の総合的な探求の時間での探求や大学生・大学院生の先行研究調査を簡単にできないか?”
こんな思いつきから始まりました。
このサービスは,どのようにすればいいのか検討もつかない先行研究の調査を,Googleスプレッドシートから様々な論文公開サイト検索URLを作成し,一括検索できるようにしたシートです。
国内・国外の論文公開サイトから関連書籍がある図書館の検索まで一括して行えます。
無償で利用することができます!(その代わりなにかあった時の責任は取れません…)
※本サービスは完全に他の論文検索サービスに乗っかっている,ただのGoogleスプレッドシートです。
※GoogleはGoogle.LLCの登録商標です。
How to use?
※このシートはPCでの利用が前提です。
ブラウザ上で動作するため(Googleスプレッドシートだから当たり前だ…!)OSは問いません。
下準備
ご自身Googleアカウントでブラウザにログインしてください。Google拡張機能「Copy All URLs」をダウンロード してください。
https://chromewebstore.google.com/detail/copy-all-urls/djdmadneanknadilpjiknlnanaolmbfk?pli=1
Chromium系ではないブラウザをご利用の方はURLをいっぺんに開ける拡張機能を導入してください。
3.シートの用意
”https://docs.google.com/spreadsheets/d/1qOPUiFuKeCW_w6a4wpCIVXonk5TJbCOzZeigzeUUFo/edit?usp=sharing”
へアクセスし,「ファイル」→「コピーを作成」でご自分のGoogleドライブにスプレッドシートをコピーしてください。
ーここまでは初回のみ行えば大丈夫です。ー
2回目以降はGoogleCloud等からコピーしたものにアクセスできるようになっています。
下準備が終わった後の使用方法
黄色のセル「ここに検索ワードをを入力」に調べたいワードを入力してください。
例)地球環境問題に興味がある場合 地球温暖化・海水温 など…
地方創生に興味がある場合 過疎化・地方創生・地域 など…D3セルからD25セルまでを選択した状態でコピー(Ctrl+C Macの場合はCommand+C)します。
新しいブラウザウインドウを開く(Ctrl+N Macの場合はCommand+N)をします。
(行わなくても開けますが,タブがぐちゃぐちゃにならないためにも実行を推奨します。)1.でダウンロードした拡張機能「Copy All URLs」のアイコン(ビーチパラソルのようなもの)
をクリック(ブラウザ右上)し,「Paste」をクリックします。
※ビーチパラソルのようなアイコンがが見つからない場合は,ブラウザ右上のジグソーパズルのアイコ
ンをクリックすると出てくると思います。少し待つとタブが複数個開きそれらを見ていくことであなたの探す先行研究が載っている論文が見つかるかもしれません。
(論文を利用する場合は,著作権法等関係法令に基づいた適切な引用を心がけてください。)
ご利用くださりありがとうございます!もしよろしければ…
こちらからフィードバックを募集しています。(個人情報を送信しないようお願いしします。)
お時間ありましたら,ご意見ご感想をいただけますと幸いです。
問い合わせなどもあればこちらにお願いしします。(ご返答までお時間はかかります。)
その際は,回答は本サイトにFAQとして掲載しせて頂きます。
Who made this?
高校生個人(みー)が,個人で立ち上げたサークル,Arxivの活動の一貫として作成しました。
What is the origin of the name?
"Stand On the Shoulders Of Giants”
=巨人の肩にのる
アイザック・ニュートンはかつて,なぜ多くの発見をできたのか?という問いに,書簡の中でこの喩えをもちいました。つまり,ニュートンは自分がすごいのではなく,これまで研究を積み重ねてくれた先人たちのお陰である,と述べた訳です。
”先行研究を調べること”それはまさに,巨人の方に乗ること,先人の知恵を借りることです。
ただし,巨人の肩に乗るのにも少しばかりのステップが必要です。
このシートが皆さんの巨人の肩にのる手助けになればば幸いである,そんな想いをこめてこの言葉の頭文字をサービス名としました。
このサービスが皆様の巨人の肩に乗る”はしご”になり,アイディアという名の苗へ
水を”ソソグ”事ができればこれ以上の幸せはありません。