こちらは過去イベントのHPです。2025年3月に開催する次回イベントのHPをご確認ください!
電車やバスを使って鬼ごっこ!!
千葉県 流山市・柏市で鬼ごっこを行います
基本ルールは代わり鬼と同じです
(例:鬼チームの人が逃走チームの人にタッチしたら、役を交代する)
徒歩の他、両市内の鉄道やバスを使って移動できます
1~4人の鬼チーム・逃走チームに分かれて競います
位置情報の共有、写真の撮影などのミッションが発令されます
下記のとおりです。参加希望の方は、必ず参加登録を行い、予定を空けておいてください!
2024/10/12(土)
9:30集合 17:00解散
ゲームへの参加料金とその内訳は次の通りです。当日、集合した後に集金します。別途、フリー乗車券の範囲外の運賃がかかります。
1人¥1,000
流山線一日フリー乗車券 500円
目印用の帽子 約300円
景品
ゲームの成績が高いチームに、様々な景品をお渡しします!
高得点目指してがんばろう!
優勝🏆 スパメッツァおおたか 入館券
1人2枚プレゼント!
その他、上位チームの景品や参加賞を用意しています。
ビッグエコー利用券, スターバックスギフト券などなど…!
協力 : 流鉄株式会社、スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯
ゲーム時間中、徒歩や鉄道、バスでの移動が続きます。そして、ゲーム進行の都合上、スマートフォンを使った操作が必要になります。
年齢 12歳以上
健康状態に問題の無い方
スマートフォンでのアプリ操作を行える方
(チームに1人以上)
12歳未満の方が参加を希望される場合、大人の参加者の責任の下で同行をお願いします。この場合、参加者は大人の方のみになり、お子さんの参加料金はかかりません。
Q. 大人の参加者のチームに、12歳未満の子どもが同行しても良いか?
A. ゲームの進行上は問題ありません。
ただし、ゲーム時間中はほとんど徒歩や鉄道などでの移動となります。休憩を挟みながらでも構いませんが、お子さんが参加できるか考えていただき、参加者の判断で同行していただければと思います。
12歳未満のお子さんはゲーム運営上の参加者としては扱わないため、参加料金はかかりませんが、景品・「流山線一日フリー乗車券」の配布はありませんのでご了承ください。(参加登録後に、帽子のみの購入は募集します)
不明点などがありましたら、こちらからお問い合わせください。
参加を希望される場合は、参加者用Discordサーバーに参加したうえで、参加登録期間中にフォームを記入して提出をお願いいたします。
先着のため、応募者多数の場合は早期に締め切ります。ご了承ください。
チームを組む(1~4人) → Discordサーバーに参加(チームで1名以上) → フォームを提出
応募数が上限に達したため、参加登録を締め切りいたしました(2024/09/12 20:50)