7月28日最新情報更新しました!
ボランティアの受け入れを開始してからこれまで130人以上の日本人大学生・社会人の方がCDSカンボジアに来てくださいました。
CDSカンボジアの生徒達と触れ合い、このカンボジアの田舎で初めての体験をし(バイクの後ろに初めて乗ったり、カンボジアのセレモニーに参加したり、ヘビの丸焼きを食べたり!)、日本での皆さんの人生とカンボジアの田舎に住む子どもたちの人生が交わる体験をして帰っていきました。
「カンボジアの子どもたちが本当にかわいかった!」
「今まで想像していたカンボジアとは違う部分が見えて視野が広がった」
「来てよかった!この子どもたちに会えてよかった」
カンボジアの子どもたちのために何かをしたいと思ってきたボランティアの皆さんが、子どもたちに会って一緒に時間を過ごし子どもたちから沢山のパワーと愛をもらって、最後はより生き生きした目をして帰っていきます。
もっと沢山の日本の皆さんに、この田舎の子どもたちに会ってほしい!
日本とは違う文化や価値観に触れて、視野を少し広げて欲しい!
自分にも出来ること実はいっぱいあるんだ、ということを知ってほしい!
そういう想いから、このCDSボランティアキャンプを企画しました。
このボランティアキャンプでは、学校での先生体験の他にも、国際理解が深まるようなワークショップや、自分のできることを形にするイベント企画・開催なども行う予定です。
このボランティアキャンプでの経験が、皆さんのこれからの人生をより豊かにしてくれるきっかけになりますように。
ぜひCDSカンボジアの生徒のみんなに会いに来てください!
注目ポイント!
· カンボジアの田舎の学校で先生体験ができます!
· 国際理解ワークショップ参加を通して、新しい視野を広げることができます!
· 「自分に出来ること」を探す一週間!
募集対象
・18歳以上
・日本とは違う文化、生活環境、食事などを学ぶ意欲がある方。
*英語力は必須ではありません。言葉が通じなくてもボディランゲージや笑顔などで積極的にコミュニケーションを取る意欲がある方を求めています。
*ホームステイになります。5つ星ホテルでの滞在ではありません。そのため、時に停電になったり、虫が出たり、お湯が出ないシャワーだったり、日本では体験しない不便さを感じることもあるかと思います。ですが、それらの不便さは皆さんの経験値を上げてくれるポジティブな経験になると思います。新しい経験に挑戦してみたいという方、ぜひご参加ください!
必要経費
費用:約70000円
470 USD(約70,000円。レートによります)を現地到着時に現金払い。米ドル(新札のみ)のご用意をお願いします。
※航空券代、ビザ代(観光ビザ30ドル~)、海外旅行保険、観光代やお土産代は含みません。
宿泊場所と滞在中の食事は準備いたします。
活動日程
2025年2月2日(日)~9日(日)
2025年2月16日(日)~23日(日)
2025年3月23日(日)~30日(日)
この春は上記3回のプログラムを開催します。
すべて7泊8日です。
定員は各回約5名ずつです。
小人数制のため、定員が早く埋まってしまうこともあります。
ご興味のある方、お早めにお問い合わせください!
活動内容
・幼児クラス、小学生クラスのサポート
・中学生・高校生の英語クラスのサポート(英語が話せる方)
・国際理解ワークショップ参加
・学校の清掃やガーデニング、学校設備の建設作業など(その時の学校の状況によって作業内容は異なります)
・ローカル市場散策
・公立小学校訪問
・参加者企画のイベント開催
など盛りだくさんです。
また、参加者の興味によってこれ以外のアクティビティも可能です!(ローカル診療所見学など)
≪スケジュールの例≫ ※状況によって若干変わります
初日 プノンペン国際空港集合(午後5時集合予定)CDSカンボジアと宿泊場所到着。初日オリエンテーション
2日目 CDSカンボジアのクラスサポート・建設作業など・ローカル市場散策
3日目 CDSカンボジアのクラスサポート・建設作業など・公立学校見学・ワークショップ1
4日目 CDSカンボジアのクラスサポート・建設作業など・ワークショップ2
5日目 CDSカンボジアのクラスサポート・建設作業など・ワークショップ3
6日目 CDSカンボジアのクラスサポート・建設作業など・イベント準備
7日目 イベント開催
8日目 早朝解散。午前中にプノンペン国際空港にお送りします。
宿泊
宿泊先は受け入れスタッフ高橋の自宅にホームステイになります。高橋のカンボジア人の夫、10歳と7歳の子どもたち、犬と猫4匹との共同生活になります。
アットホームな環境で、自由時間にはカンボジアや教育についてなど様々なテーマでの会話を楽しむこともできます。
お部屋はボランティア専用のお部屋(2~3人で相部屋)です。
バスルーム(水シャワー)・水洗トイレ・24時間無料Wifi・洗濯機・冷蔵庫・調理器具・食器等が共用で使用できます。お部屋はエアコンが付いていませんが扇風機はあります。
食事は三食提供します。基本カンボジアの家庭料理になります。
活動場所
タケオ州のSamraong地区。プノンペン市内からバスで1時間半~2時間。プノンペン国際空港からは車で約1時間。
田んぼに囲まれた田舎の村にある学校での活動になります。空が広く、朝日や夕焼けが綺麗に見えます。夜の星空も綺麗です。
集合・解散場所
プノンペン国際空港
各回初日にプノンペン国際空港に集合(午後5時頃予定)。待ち合わせ時間など詳細は申し込み後にお知らせします。
最終日は、早朝解散。午前中にプノンペン国際空港までお送りします。
田舎の空は広いです!
タケオ州の綺麗な夕焼け