開催場所:山梨県馬術競技場/主催:(公社)日本馬術連盟
2025/4/26 ~ 2025/4/27
今大会はどなたでも自由にご来場・ご観戦いただけます。
ご来場の際は、危険防止のため役員・スタッフの指示に従ってください。
★厩舎エリアは指定リストバンド着用者のみ出入り可とします。
大会参加者へのおしらせ:
【馬の健康状態報告】
熊本県の馬飼養農場で、日本では 2008(平成 20)年以来となる馬インフルエンザの発生が確認されました。本病は急速に伝播することから、発生予防と感染拡大防止に努める事が重要となります。つきましては、本大会に参加される方々には、4 月 16 日~4 月 27 日まで馬の健康状態の報告について、ご協力お願いします。大会期間中に発熱や呼吸系症状 (咳や鼻水)があった場合は、速やかに大会本部(獣医師団長)にご連絡ください。
帰厩後も、数日は馬の様子を注意深く観察していただき、馬の健康状態に異常が見られた場合は、かかりつけの獣医師に診てもらって下さい。その際、馬インフルエンザと診断された場合は、必ず日本馬術連盟まで連絡をお願いいたします。お手数おかけしますが、発生予防と感染拡大防止のため、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。※FEI 競技出場馬・国内競技出場馬共に対応お願いいたします。
【厩舎エリアアクセス】
今大会はどなたでも自由にご来場いただけますが、セキュリティのため厩舎エリアのアクセスについては指定リストバンドを着用されている方に限定します。
・FEI競技厩舎エリア:出場選手1名につき1本+参加馬1頭につき3本のリストバンド(ピンク)交付
FEI厩舎エリア用リストバンド(ピンク)は、厩舎エリア全域アクセス可能です。
・国内クラス競技厩舎エリア:出場選手1名につき1本+参加馬1頭につき4本のリストバンド(パープル)交付
国内クラス用リストバンド(パープル)は、FEI競技厩舎エリアにはアクセスできません。
FEI競技と国内クラス競技に重複出場する選手については、1名につきFEI厩舎エリア用のリストバンド(ピンク)1本を交付し、二重交付はしません。
リストバンドは入厩後に大会本部にて各団体に配布いたします。
大会要項
タイムテーブル
厩舎割