一般社団法人 日本認知・行動療法学会主催

認知・行動療法

コロキウム´24
in Tokyo

日時:2025年3月1日(土)

時間:10:00-17:30(受付:9:30)

場所:中央大学茗荷谷キャンパス2E04教室  + オンライン(ハイブリット開催)

参加資格:日本認知・行動療法学会会員

ごあいさつ

2024年度の認知・行動療法コロキウムは、

中央大学の茗荷谷キャンパスで開催いたします。

従来よりコンパクトな1日開催ではありますが、準備委員一同

事例に向き合う濃密な時間を皆様と持てることを楽しみにしております。


コロナ禍をきっかけに、コロキウムは様々な形態で実施されるようになりました。

今回も、今までの試みの中から好評をいただいた対面とオンラインのハイブリッド形式を維持し、様々な状況の方が参加しやすい形で実施します。


皆様のご参加を心よりお待ちしています。


実行委員長 中央大学 中村菜々子

ニュース

■ご参加誠にありがとうございました。大きなトラブルなく無事終了いたしました(3/1)。

■二次募集(1/31)締め切りました(2/2)。

■開始時刻を9時半から10時に変更いたしました。日帰りで参加しやすくしました(1/21)

■二次募集開始いたしました。対面・オンラインともまだお申込み可能です(1/31まで)

■12/31に,一次募集に応募して下さった方に支払い方法のお知らせメールを送信しました

■申し込みの一次締切(12/22)締め切りました。

2024年12月1日の正午より参加申し込みを開始します。

■コロキウムのフライヤー(チラシ)はこちらです

認知・行動療法コロキウム’24 in Tokyo 実行委員会

実行委員長:中村菜々子(中央大学)

実行委員会(五十音順):国里愛彦(専修大学)・小林由佳(法政大学)・佐藤秀樹(福島県立医科大学)・巣黒慎太郎(神戸女子大学)・高岡しの(静岡大学)・高垣耕企(広島大学)・竹田伸也(鳥取大学)・本岡寛子(近畿大学)


お問い合わせ

認知・行動療法コロキウム’24 in Tokyo 実行委員会

連絡先:jabtcolloquium24[アットマーク]gmail.com