やっと、メインになるだろう、、、的なベルトが届きました!
イメージは、本体の黒のマット具合が一緒でそこそこイメージした上がりです。
うん、バッチリ!
一個駒を外して、腕に合わせて、はめてみる。
うん、バッチリ!
1時間ほどすると、なぜか、ベルトのホックが外れている、、、、
ハメ直しても、いつの間にか外れている、、、、
あれ、変なもの掴んだか、、、、、
と、よく観察していみると、ホックを外す、留め金がの出っ張りが大きく
手首を曲げる作業が多いと、肉が押してしまい、外れるよう、、、、
どこか調整するところはないものか、、、
無さげ、、、
そうか、出っ張りが大きいので、削ればいいのか。
同じ見た目で、違う止め方のベルトも物色していたけれど、
もう少し付き合ってみるか。
(ステンレスなので、ちょっと苦戦してますが、気長に調整してみます。)
フェイスはこんな感じ
時計と色合いがマッチしている。ように見える。
全体&留め金。長いこと、時計って買ったことなく、こんな留め金タイプがあるんやって感じ。
留めた状態。見た目はスマートでいい感じ!
両サイドが外から被さる。中の爪が広がりロック。(知らんかったん自分だけ、多分。)
写真中ほどの半円を両サイドから押すとロックを外れる機構。押すと、中の小さなピンが拡がる
肉が押す!
犯人は、俺や、、、、、、な
気がついたら、結構大きな傷が付いていました。
そういや、がつん!って音してたなあ。
ひとまず、バッテリーが衰えるまでこのまま使いますか、、、、
メーカーさん聞いてみよ。