☆堺発☆ エンタメ「BUDDING SAKAI 〜 Variety Show Case〜 Vol.2 」は大盛況のうちに終了いたしました!お足元の悪い中、ご来場いただいたみなさま、本当にありがとうございました。皆様のご支援とご参加がイベントの成功に大きく貢献いたしました。
出演者、スタッフ一同御礼申し上げます。
次回のBUDDING SAKAI 〜 Variety Show Case〜 もどうぞご期待ください!
☆堺発☆ エンタメ「BUDDING SAKAI 〜 Variety Show Case〜 Vol.2 」は大盛況のうちに終了いたしました!お足元の悪い中、ご来場いただいたみなさま、本当にありがとうございました。皆様のご支援とご参加がイベントの成功に大きく貢献いたしました。
出演者、スタッフ一同御礼申し上げます。
次回のBUDDING SAKAI 〜 Variety Show Case〜 もどうぞご期待ください!
BUDDING SAKAI 〜 Variety Show Case〜 Vol.3 オーディションについては後日 ご案内いたします。もうしばらくお待ちください。
日時:6月23日(日)14:00~16:00
場所:堺西文化会館・ウェスティホール
主催:一般社団法人 さかい若者応援プロジェクト
チケット代
【一 般】前売 ¥2,000 (当日 ¥2,500)
【小学生以下】前売 ¥1,000 (当日 ¥1,500)
*同伴者の膝の上で鑑賞するなど席が不要な場合はチケットは不要です。
⚫︎前売りでのチケット購入がお得です。ぜひ、お早めにお求めください!
第2回 スペシャルゲスト
EL SQUAD(イーエル スクワッド)
世界的ストリートダンス集団、WRECKING CREW ORCHESTRA が舞台公演の演目として生み出した「光のダンス」。
CGを使っていないトリッキーなダンス映像で一躍注目された「Xperia」のCMでは第66回広告電通賞「テレビ広告情報・通信部門/優秀賞」を受賞。
YouTubeではわずか2ヵ月で500万ビューを突破、現在は6000万ビューを超え、世界中で視聴されている。
そのYouTubeがきっかけとなり国内外と合わずオファーが殺到、自動車メーカーなど様々な業種の企業イベントに出演しながら、TV・CMにも多数出演、さらに独自の舞台公演も成功させている。その高いクオリティのパフォーマンスが広く認められ、KREVAや三浦大知などの有名アーティストとのコラボレーションも果たす。
これまで世界20か国以上のショー実績があり、2019年にはフランス全土をまわる「Golden Stage Tour」を敢行、20都市全28公演を行い総観客数は2万人を超えた。2022年にはパリで全71公演という単独でのロングラン公演「Lights in the Dark」を成功させ、パリ全土で毎日500以上ある公演においての観客動員数TOP10入りの快挙を成し遂げた。
今回は選抜メンバーにて新作をお届けします
マジシャン
13歳の時、職業体験先の幼稚園で趣味のマジックを演じ、大変喜んでいただけたことがきっかけでプロを目指すように。独学でマジックの勉強をし、16歳でプロチームに入団、17歳でプロとして活動を開始する。
現在、関西地方を中心に全国にて活動中。
<出演歴>
リッツカールトン グランドエクシブ
ユニバーサルスタジオジャパン 他多数
<共演アーティスト>
ふじいあきらさん Dr.レオンさん など
<受賞歴>
関西パフォーマンス大会第3位
深圳アジア国際大会ステージマジック部門ファイナリスト
歌手
元宝塚歌劇団 84期生 雪組副組長
宝塚音楽学校に首席で入学
1998年 宙組誕生の公演「シトラスの風」で初舞台
翌年雪組に配属 以降雪組実力派娘役として活躍
「ベルサイユのばら」「エリザベート」「ロミオとジュリエット」など宝塚の代表作にも多数出演
またイゾラベッラソロコンサートも開催
2010年 雪組副組長に就任
2014年 宝塚歌劇団を卒業
卒業後はソロコンサートや企業イベント、各地での宝塚OGイベント、学校の講演会でのショーなどの歌手として活躍したり、舞台女優·ラジオパーソナリティーとしても活躍する傍ら、ショーの演出やダンス・声楽の講師もしている。
ロックダンス
Aimer.Feel(エメフィール)のメンバーから、ユウキ,Aboo,Miriyの3人をピックアップして結成。
LOCK,SOUL,WAACKなど個々のスタイルを活かしたグループで活動する。個人でもコンテストでの受賞や国内・海外でのダンスバトル・ゲストショーの出演など、多岐にわたる活動を行っており、クリエイティブな活動でエンターテイメントを作る。
また、大阪市内や堺などでも、精力的にインストラクター活動を展開し、地域のコミュニティーに深く貢献。今年でグループ結成5周年を迎え、より一層の飛躍と成長をすべく情熱的に活動を進めている。
HIP HOP
ダンサーやインストラクターとして、堺市を拠点に、それぞれ活動、活躍しているメンバーで結成された「team TOGABASE」。
普段は今どきの可愛い女の子ダンサー6人が、スピード感&迫力あるカッコいいHIPHOPダンスを魅せます🎵
Choreographer : Kokolo
HINA Kokolo ASAMI
fuka MIRIA RINOA
小学生freestyleダンス
BUDDING STUDENTS
キッズダンス部門の最高峰に昇り詰めたスーパーキッズが圧巻のクオリティーでウエスティホールを盛り上げます!
その実力はご覧のとおり。
2021年
小学生限定ストリートダンスコンテスト『LiLWiLD』優勝 SUPER KIDS DANCE CONTSET 関西4回戦 準優勝
2022年
小学生限定ストリートダンスコンテスト『LiLWiLD』5位 FRONT LINE 関西予選 優勝 THE FUTERE 予選 KIDS部門 優勝 ALL JAPAN CHALLENGE CUP関西予選3回戦 優勝 SUPER KIDS 関西予選2回戦 優勝
2023年
RUNUP DANCE CONTEST 東海予選2回戦 準優勝 RUNUP DANCE CONTSET FINAL 4位 ダンスチャンネルスーパーキッズ2022FINAL 優勝 ダンスチャンネルGLAND SLAM TOKYO2023 準優勝 小学生限定ストリートダンスコンテスト『LiLWiLD』準優勝 FRONT LINE 大阪予選 優勝 FRONT LINE GRANDCHAMPIONSHIP 優勝 RUNUP DANCE CONTEST関西予選 準優勝
2024年
RUNUP DANCE CONTEST FINAL 準優勝 ダンスチャンネルスーパーキッズ2023FINAL 優勝 Soulm8 FINAL 優勝
ダンス界のカリスマ姉妹 SISがプロデュース
和太鼓
3歳〜大人までの幅広いメンバーがプロの和太鼓奏者より直接指導を受け元気に活動中。地元イベントや国際舞台で活動し、数々の賞を受賞。また著名な書道家や馬頭琴奏者とのコラボなど多彩な活動を行っています。
【受賞】堺まつり1位受賞
【感謝状授与】インドネシア共和国総領事館 2回
【海外演奏】中華人民共和国 連雲港市 2019年シルクロード音楽祭
【主な活動実績】
・堺音楽祭
・堺市成人式典(堺市主催事業)
・住吉祭(住吉大社夏祭・住吉大社公認奉仕団体登録)
・インドネシア日本国交樹立60周年記念コンサート(インドネシア共和国総領事館主催)
・タイフェスティバル (タイ王国大使館主催)
・ベトナム領事館主催行事
・阪神高速大和川線開通式典
・自治会主催事業出演
・教育機関指導・出演(幼稚園・保育園・小学校・中学校・支援学校)
・公共公的機関事業出演
・領事館主催事業出演
・大手企業主催事業出演
・大手ホテル主催事業出演 など
創作神楽
堺神楽は、大阪・堺に伝わる神話や昔話をもとに制作される、創作神楽です
和太鼓・神楽笛などの日本伝統楽器を奏で、優美で豪快に舞います。
和洋折衷ガールズ
Choreographer : Miina
ASAMI 田中奈々 まひる
胡葉音 RICO
昭和アイドル風
BUDDING 若者応援隊
2024年春、40代から50代のオヤジたちが「光OYAJI」を結成。1980年代のスーパーアイドル「光GENJI」にインスパイアされ、ダンス未経験のオヤジたちが血の滲むような練習を重ねました。
彼らの目標は、オヤジの頑張る姿で若者たちに元気と勇気を与えること。光OYAJIの情熱とエネルギーを感じてください。年齢を重ねても新たな世界に挑む彼らの姿を、ぜひご覧ください。
ダンス界のカリスマ姉妹 SISがプロデュース
フリーアナウンサー
竹若 志穂
堺市にあるプロ野球 独立リーグの球団『堺シュライクス』のスタジアムアナウンサー。
ホーム球場のくら寿司スタジアム堺では、公式戦のアナウンス・MCを担当(2021年〜現在)。
高校時代に、硬式野球部のマネージャーをしていたことがきっかけでマイクを握り、アナウンス活動をスタート。
現在は、フリーアナウンサーとして、スタジアムアナウンスの他に、プロアスリートのトークショーMCや、ブライダル・企業パーティーなどの司会、ラジオパーソナリティーなど、様々な現場で声を届けている。
堺西文化会館・ウェスティホール 1F
〒593-8324 大阪府堺市西区鳳東町6丁600
有料駐車場有り
開催日時/2024 年 6 月23 日(日)
14:00~16:00
お問い合わせ/sakaibudding@gmail.com
【一 般】前売 ¥2,000 (当日 ¥2,500)
【小学生以下】前売 ¥1,000 (当日 ¥1,500)
*小学生以下 、ひざの上に乗せるなど座席を必要としない場合はチケット代は不要です。
自由席になりますが数に限りがありますので、早めにご購入をくださいますようお願いいたします。
当日のお支払いは、現金またはPayPay Line Pay でのお支払いが可能です