最短1日で修理完了
機材修理
★楽器や機材の修理にお困りの方★
ギターやアンプのメンテナンスから簡単なリペア承ります。
木材加工、塗装、ナット交換、リフレット、ギターアンプの基板交換などの複雑な作業は専門工房を紹介します。
オーダーケーブル承ります。
下記写真は施工実績の抜粋になります。
過去の作業内容はスタッフブログのAmebloに公開中です。
SONY MDR-CD900ST
故障は片側だけですが
ドライバーユニットは
ペアで交換します
ウレタンリング交換
Paul Gilbert MODEL
錆落とし
分解清掃
各部調整
Hughes&Kettner
エレハモのEL84
真空管交換
POT接点洗浄
Fender Stratocaster
シングルサイズのハム
P.U.載せ替え
配線図
Fender DeVille212?
エレハモの12AX7
基盤も確認
作業性は抜群
特注特殊ケーブル製作
こだわり材料は持込
SUMITUBE使用
SUMITUBE使用
奇跡の美個体
YAMAHA F50-112
ガリノイズ
POT接点洗浄
作業性抜群の設計
PAISTE RUDE
延命加工
ひび割れ部分を
削り落とし
滑らかに研磨
Fender DeVilleのDRIVEのシャフト折れ
基盤を取り出し
交換して組み上げます
ノブを取り付ける前
品薄状態の真空管
バイアス調整
JC120のガリ取り
取付穴8.5~9mmΦ
高輝度LED
JC-120純正LED
LEDのパッケージ
JC-120青色LED化